納豆に海苔、タレ、からし、ねぎ、ラー油、醤油、卵を加えてホッカホカのご飯に載せて食べた結果wwwwwwwww
Comments(0)|2017.06.29.Thu.18:02
ツイート
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/28(水) 19:27:54.738
美味すぎるっ・・・!
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/28(水) 19:29:41.760
キムチがない
やり直し
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/28(水) 19:31:46.005
タレに醤油も入れるの?しょっぱくね?
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/28(水) 19:32:17.468
納豆いらんやん
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/28(水) 20:23:33.250
海苔とラー油以外は毎朝の定番
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/28(水) 20:44:36.176
ラー油はうまいぞ
タレかけたところにプラスするといい

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/28(水) 19:27:54.738
美味すぎるっ・・・!
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/28(水) 19:29:41.760
キムチがない
やり直し
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/28(水) 19:31:46.005
タレに醤油も入れるの?しょっぱくね?
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/28(水) 19:32:17.468
納豆いらんやん
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/28(水) 20:23:33.250
海苔とラー油以外は毎朝の定番
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/28(水) 20:44:36.176
ラー油はうまいぞ
タレかけたところにプラスするといい
たまごかけご飯(TKG)にトッピングするとうまいモノ言ってけ
Comments(0)|2017.06.29.Thu.15:02
ツイート
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/29(木) 07:22:17.518
粉チーズ
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/29(木) 07:23:06.042
塩昆布
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/29(木) 07:24:19.556
イクラ
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/29(木) 07:58:40.961
マグロ
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/29(木) 08:44:00.676
チョコレート
マグロ
はちみつ
マッコリ
あんこ
練乳
一番搾り
パプリカ
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/29(木) 08:44:52.81
鰹節

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/29(木) 07:22:17.518
粉チーズ
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/29(木) 07:23:06.042
塩昆布
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/29(木) 07:24:19.556
イクラ
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/29(木) 07:58:40.961
マグロ
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/29(木) 08:44:00.676
チョコレート
マグロ
はちみつ
マッコリ
あんこ
練乳
一番搾り
パプリカ
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/29(木) 08:44:52.81
鰹節
【中国】中国も日本のような食事の仕方が良いとの主張に、中国ネットから反論多数=「中国の美食文化が崩壊してしまう」
Comments(6)|2017.06.07.Wed.15:02
ツイート
2017年1月16日、中国の掲示板サイトに、中国も日本のような食事の仕方を取り入れるべきと主張するスレッドが立った。
中国では、食事の時に大皿に料理を盛り付けてから、それぞれが小皿にとって食べる方式である。しかしスレ主は、この方法は箸についた唾液が料理についてしまい、他の人がおかずを取る時には、他人の唾液も一緒に食べるようなもので不衛生だと指摘した。
大皿に盛り付ける方式は遅れた地域の食べ方であり、欧米や日本などの先進国ではみんな1人1人前が用意されるもので、衛生面とイメージの観点からも、大皿に盛り付ける方式はやめるべきだと主張した。
これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「日本人のこの点に関しては肯定できる。衛生面を考えたら反対する人はいないだろう」
「1人1人前の方が健康に良いことは間違いない。でも遅れているわけではない」
「1人1人前にしたら中国の美食文化が崩壊してしまう」
「現実的ではないな。中国人の食事はお腹いっぱいになるためというより社会交流だ」
「別に汚くはないよ。むしろ抵抗力が強くなっていい」
「あんなにたくさんのおかずを小分けにしたら、いったいどれだけのお皿を洗わなきゃなんだよ」
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170116/Recordchina_20170116037.html

2017年1月16日、中国の掲示板サイトに、中国も日本のような食事の仕方を取り入れるべきと主張するスレッドが立った。
中国では、食事の時に大皿に料理を盛り付けてから、それぞれが小皿にとって食べる方式である。しかしスレ主は、この方法は箸についた唾液が料理についてしまい、他の人がおかずを取る時には、他人の唾液も一緒に食べるようなもので不衛生だと指摘した。
大皿に盛り付ける方式は遅れた地域の食べ方であり、欧米や日本などの先進国ではみんな1人1人前が用意されるもので、衛生面とイメージの観点からも、大皿に盛り付ける方式はやめるべきだと主張した。
これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「日本人のこの点に関しては肯定できる。衛生面を考えたら反対する人はいないだろう」
「1人1人前の方が健康に良いことは間違いない。でも遅れているわけではない」
「1人1人前にしたら中国の美食文化が崩壊してしまう」
「現実的ではないな。中国人の食事はお腹いっぱいになるためというより社会交流だ」
「別に汚くはないよ。むしろ抵抗力が強くなっていい」
「あんなにたくさんのおかずを小分けにしたら、いったいどれだけのお皿を洗わなきゃなんだよ」
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170116/Recordchina_20170116037.html
グルメ番組「この鹿肉(羊肉)(馬肉)(鯨肉)(猪肉)全然臭みがなくて美味しいですね~!」←は??????
Comments(4)|2017.06.07.Wed.09:02
ツイート
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:32:56.00
臭みがウマイんやろが!!!!!!!!
臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!
オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:34:06.41
適度な臭みはあるやろ
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:34:07.92
アニマル浜口で脳内再生された
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:34:39.24
馬肉は癖ないけどな
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:36:10.56
癖がないもの食いたければ牛豚鳥食えや
変な肉はそれしか食えない地域のやつが工夫して食うもんだろうが
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:40:23.07
臭みがイヤなら大豆肉でも食ってろよ、と
51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:42:04.76
鹿肉食ったけど血がすごかった(小並感)
55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:42:46.61
あと何でも甘いっていう風潮
58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:43:11.23
スイーツ→甘さ控えめでおいしい!
野菜→甘ーい!
64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:43:41.68
そんなに柔らかいもの好きなら豆腐だけ食っとけ
イッチはアシカかな?
77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:45:04.29
好き嫌いはいけませんってポリシーとは逆だよな
104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:47:36.89
霜降りは金以前に後からキツなって多く食えん
123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:50:20.69
霜降り嫌い 好きな奴は脂でもなめとけ
130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:50:37.93
個人的には鯨をすき好んでくうやつは分からんわ
あんなん食うなら馬肉食う
130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:50:37.93
個人的には鯨をすき好んでくうやつは分からんわ
あんなん食うなら馬肉食う

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:32:56.00
臭みがウマイんやろが!!!!!!!!
臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!臭みは旨味!
オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:34:06.41
適度な臭みはあるやろ
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:34:07.92
アニマル浜口で脳内再生された
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:34:39.24
馬肉は癖ないけどな
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:36:10.56
癖がないもの食いたければ牛豚鳥食えや
変な肉はそれしか食えない地域のやつが工夫して食うもんだろうが
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:40:23.07
臭みがイヤなら大豆肉でも食ってろよ、と
51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:42:04.76
鹿肉食ったけど血がすごかった(小並感)
55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:42:46.61
あと何でも甘いっていう風潮
58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:43:11.23
スイーツ→甘さ控えめでおいしい!
野菜→甘ーい!
64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:43:41.68
そんなに柔らかいもの好きなら豆腐だけ食っとけ
イッチはアシカかな?
77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:45:04.29
好き嫌いはいけませんってポリシーとは逆だよな
104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:47:36.89
霜降りは金以前に後からキツなって多く食えん
123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:50:20.69
霜降り嫌い 好きな奴は脂でもなめとけ
130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:50:37.93
個人的には鯨をすき好んでくうやつは分からんわ
あんなん食うなら馬肉食う
130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:50:37.93
個人的には鯨をすき好んでくうやつは分からんわ
あんなん食うなら馬肉食う
天ぷら定食(ご飯・味噌汁・漬物付き)2400円
Comments(1)|2017.06.06.Tue.21:02
ツイート
1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:29:45.34
天ぷら定食(ご飯・味噌汁・漬物付き)2400円
天ぷら定食(ご飯・味噌汁・漬物付き)+漬物お代わり自由5000円
おまえらだったらどっちにする?
2 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:30:08.95
スイッチ買う
4 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:30:45.66
トンコツだろ
海外でも人気なのは豚骨ラーメンばかりだぞ
5 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:31:03.03
何のたとえ?
高すぎて意味分からん
23 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:37:41.94
これswitchのネット料金か
やっと気が付いた
23 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:37:41.94
これswitchのネット料金か
やっと気が付いた
31 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 16:02:42.87
意味が分かるとじわじわくる
32 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 16:09:41.99
switch売ってps4買う
45 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 18:17:28.12
天ぷらの内容によるだろ
ちゃんとした店なら5000円でもサービス品レベルだろ

1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:29:45.34
天ぷら定食(ご飯・味噌汁・漬物付き)2400円
天ぷら定食(ご飯・味噌汁・漬物付き)+漬物お代わり自由5000円
おまえらだったらどっちにする?
2 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:30:08.95
スイッチ買う
4 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:30:45.66
トンコツだろ
海外でも人気なのは豚骨ラーメンばかりだぞ
5 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:31:03.03
何のたとえ?
高すぎて意味分からん
23 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:37:41.94
これswitchのネット料金か
やっと気が付いた
23 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:37:41.94
これswitchのネット料金か
やっと気が付いた
31 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 16:02:42.87
意味が分かるとじわじわくる
32 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 16:09:41.99
switch売ってps4買う
45 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/06/05(月) 18:17:28.12
天ぷらの内容によるだろ
ちゃんとした店なら5000円でもサービス品レベルだろ
まんさん「昼ご飯おにぎり1つ?!見てるとイライラするやめて!」
Comments(0)|2017.06.06.Tue.15:02
ツイート
50代正社員の女性です。
職場にはもう一人女性がいて彼女は20代です(Aさんとします)
Aさんは昼食時コンビニおにぎり1つしか食べません。
それもちょびちょびゆっくり食べています。なんだかみっともないです。
周りの社員は食堂がないので近くのお弁当屋さんで済ませることがほとんどです。
私もそうです。たまに自作のお弁当です。
Aさんがたまに周りの人に「今月ピンチなんですよ~」と言っているのを聞きます。
それで節約しておにぎりにしているのでしょうがなんだかあてつけがましいです。
お弁当なんて500円で買えるからみんなと同じものを食べればいいのに。
空気を読めていない行動にいらっとします。
昼食におにぎり1つなんて変ですよね?
彼女とはほとんど話をしたことがないのですがどうしたらやめてもらえるでしょうか。
視界に入るのでうっとうしくて困っています。
http://okspi.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?tpid=579346

50代正社員の女性です。
職場にはもう一人女性がいて彼女は20代です(Aさんとします)
Aさんは昼食時コンビニおにぎり1つしか食べません。
それもちょびちょびゆっくり食べています。なんだかみっともないです。
周りの社員は食堂がないので近くのお弁当屋さんで済ませることがほとんどです。
私もそうです。たまに自作のお弁当です。
Aさんがたまに周りの人に「今月ピンチなんですよ~」と言っているのを聞きます。
それで節約しておにぎりにしているのでしょうがなんだかあてつけがましいです。
お弁当なんて500円で買えるからみんなと同じものを食べればいいのに。
空気を読めていない行動にいらっとします。
昼食におにぎり1つなんて変ですよね?
彼女とはほとんど話をしたことがないのですがどうしたらやめてもらえるでしょうか。
視界に入るのでうっとうしくて困っています。
http://okspi.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?tpid=579346
他サイト新着記事