グルメサイトが紹介した「冷凍卵でたまごかけおにぎらず」が激ヤバと話題 「菌が繁殖し食中毒になる」
Comments(2)|2017.02.07.Tue.23:02
ツイート
グルメメディア『DELISH KITCHEN』が紹介した「冷凍卵でもちもち濃厚!”たまごかけおにぎらず”の作り方」というメニューが
いろんな意味で話題になっている。2月4日に掲載されたもので、本家『DELISH KITCHEN』のFacebookでは
動画付きで作り方を紹介している。
作り方はジップ付きの袋に卵を入れ一晩冷凍庫に入れておく、殻を剥いて卵を容器に入れ自然解凍、
黄身のみを救い出し別の容器に入れる、ひたひたになるまで醤油を注ぎ3時間ほど浸ける……
という行程で出来上がるのがもっちりとした卵が入ったおにぎらず。しかしこのメニューが危険だと指摘する人が続出。
Twitterでは「これは作っちゃダメです。必ず食中毒になる」という指摘や記事が掲載されているほか、
Facebookでのコメント欄でもこのメニューは危ないと指摘が投稿されている。
この記事が配信されたLINE NEWS側は記事を追記し『DELISH KITCHEN』に確認をしたところ
「DELISH KITCHENから梅雨時期や暑いキッチンといった状況でないかぎり、基本的には『急激に(菌が)繁殖するものではない』と
いう回答を得ました。しかしながら状況によっては菌が増殖する危険性もあるため、その他の注意点については
DELISH KITCHENのfacebookコメント等も併せてお読み下さい」と補足を入れている。
■日本卵業協会「冷凍卵は菌が繁殖するので危険」
■日本卵業協会「冷凍卵は菌が繁殖するので危険」
『DELISH KITCHEN』側はFacebookでのコメント欄で「調理自体は衛生上問題はない」としているが、
日本卵業協会のサイトを参照してみると「殻付卵の冷凍はお勧めできません。殻付卵を割り溶きほぐして冷凍は可能ですが、
卵は細菌が繁殖し易いため、家庭での冷凍はあまりお勧めできません」とハッキリこの調理が危険だとわかる記述がある。
それに加えて割った後の生卵の常温放置は菌が繁殖しやすく、上記の行程では醤油に浸け込んで3時間放置と書かれている。
冬だと言っても割った後の生卵は簡単に腐ってしまうのは誰もが知ってるとおり、それに加え日本卵業協会が冷凍卵は危険だと
促しており、更に醤油に生卵を3時間浸けるという荒技。
『DELISH KITCHEN』は何を根拠に安全だと一点張りしているのかわからないが、これを信じて同じ物を作り食中毒になったら
責任を取れるのだろうか。

グルメメディア『DELISH KITCHEN』が紹介した「冷凍卵でもちもち濃厚!”たまごかけおにぎらず”の作り方」というメニューが
いろんな意味で話題になっている。2月4日に掲載されたもので、本家『DELISH KITCHEN』のFacebookでは
動画付きで作り方を紹介している。
作り方はジップ付きの袋に卵を入れ一晩冷凍庫に入れておく、殻を剥いて卵を容器に入れ自然解凍、
黄身のみを救い出し別の容器に入れる、ひたひたになるまで醤油を注ぎ3時間ほど浸ける……
という行程で出来上がるのがもっちりとした卵が入ったおにぎらず。しかしこのメニューが危険だと指摘する人が続出。
Twitterでは「これは作っちゃダメです。必ず食中毒になる」という指摘や記事が掲載されているほか、
Facebookでのコメント欄でもこのメニューは危ないと指摘が投稿されている。
この記事が配信されたLINE NEWS側は記事を追記し『DELISH KITCHEN』に確認をしたところ
「DELISH KITCHENから梅雨時期や暑いキッチンといった状況でないかぎり、基本的には『急激に(菌が)繁殖するものではない』と
いう回答を得ました。しかしながら状況によっては菌が増殖する危険性もあるため、その他の注意点については
DELISH KITCHENのfacebookコメント等も併せてお読み下さい」と補足を入れている。
■日本卵業協会「冷凍卵は菌が繁殖するので危険」
■日本卵業協会「冷凍卵は菌が繁殖するので危険」
『DELISH KITCHEN』側はFacebookでのコメント欄で「調理自体は衛生上問題はない」としているが、
日本卵業協会のサイトを参照してみると「殻付卵の冷凍はお勧めできません。殻付卵を割り溶きほぐして冷凍は可能ですが、
卵は細菌が繁殖し易いため、家庭での冷凍はあまりお勧めできません」とハッキリこの調理が危険だとわかる記述がある。
それに加えて割った後の生卵の常温放置は菌が繁殖しやすく、上記の行程では醤油に浸け込んで3時間放置と書かれている。
冬だと言っても割った後の生卵は簡単に腐ってしまうのは誰もが知ってるとおり、それに加え日本卵業協会が冷凍卵は危険だと
促しており、更に醤油に生卵を3時間浸けるという荒技。
『DELISH KITCHEN』は何を根拠に安全だと一点張りしているのかわからないが、これを信じて同じ物を作り食中毒になったら
責任を取れるのだろうか。
4 : ダブルニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2017/02/07(火) 09:07:28.65
> 冬だと言っても割った後の生卵は簡単に腐ってしまうのは誰もが知ってるとおり
知りませんでした\(^o^)/
6 : アンクルホールド(西日本)@\(^o^)/ [US]:2017/02/07(火) 09:07:55.13
漬け卵は?
だし醤油に黄身だけ一晩付けて置いたら水分を醤油が吸ってトロッとして卵かけご飯したらおいしい
17 : 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/ [GP]:2017/02/07(火) 09:13:30.74
そもそもおにぎらずとか厚焼き玉子とか生野菜とか挟んでるのあるじゃん、あれ温かいご飯で包んでるならやばいと思うわ。
おにぎりはやっぱり梅干し、昆布だな
18 : キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/ [BR]:2017/02/07(火) 09:13:57.06
こんな事も知らないなんて、調理師免許ない奴が発案してるのか。
素人かよ
20 : トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/02/07(火) 09:14:45.69
食中毒がでるまでは強気
21 : 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/02/07(火) 09:15:55.41
タマゴの味噌漬けは?
美味しんぼでやってたじゃん。
43 : 毒霧(西日本)@\(^o^)/ [US]:2017/02/07(火) 09:25:30.77
>>4
ヒビが入った卵でも危ないと言われてるのに・・・
60 : アトミックドロップ(catv?)@\(^o^)/ [CA]:2017/02/07(火) 09:29:43.15
じゃあコンビニの卵かけご飯風おにぎりはどういう菌対策してるんだろう
65 : キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [FR]:2017/02/07(火) 09:32:41.70
サルモネラでも可愛い子が俺のために作ったなら美味しい美味しい言って食べちゃうけどな
77 : ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/02/07(火) 09:38:52.30
オニギラズって書くとポケモンにいそ
注目記事
『外食』カテゴリの関連記事












おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+



気になる新着記事
他サイト新着記事
この手のサイト、ここだけじゃなくて
欧米にも沢山あって
毎日のようにフェイスブックにシェアされてるけど、
まともな料理見たこと無いわ。
話題性だけでやってるような
気持ち悪い料理ばっかり。
基本を教えろ、基本を。話はそれからだ。
出典元全く記載してないんだけど
訴訟リスクとか考える脳みそがないのかここの知恵遅れ管理人