外食ちゃんねる最新記事
他サイト新着記事
気になる記事

仮にだけど醤油ご飯専門店開いたらお前ら来る?

Comments(0)|2017.02.09.Thu.00:02
このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/22(日) 09:29:01.378
醤油職人につてがあって専用の醤油の開発を手伝ってくれるらしい
考えてるのは醤油かけごはんのみ、200
円。おかわりふか


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/22(日) 09:31:08.977
バターとか鰹節置いてておかわり3回まで自由なら行く

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/22(日) 09:31:18.437
>>4
雑味はだしたくない
だから米と醤油のみ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/22(日) 09:34:23.625
腹膨れないじゃん

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/22(日) 09:37:31.503
サラ金から借金でもしてやればいいじゃん
で、自己破産なり自殺なりご勝手に

32 :固定ハンドルネーム ◆s7ZQjcjo1pEx :2017/01/22(日) 09:39:01.234
なんでおかわり不可なの
客単価200円でやっていけるわけないじゃん


39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/22(日) 09:40:12.924
ご飯に醤油かける食べ方って人前ではしちゃいけない恥ずかしくて行儀悪い食べ方なんやで?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/22(日) 09:43:11.557
ああ、バター無いのか‥
こだわりのバターやら高菜やら明太子やら卵やら佃煮やらあれば毎日通うのに

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/22(日) 09:44:59.238
鰹節 生卵 納豆 バター ラード
目玉焼き 玉子焼 高菜 沢庵 味噌汁

これがサイドメニューにあるなら週1通うが醤油ご飯のみなら行かない
 

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/22(日) 09:54:11.498
醤油とご飯基本として、バイキングみたいにおかずえらべたらいいのに。

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/22(日) 10:03:42.246
海苔あるなら行く

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/22(日) 10:09:12.906
50年前だったら流行ったかもわからん

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/22(日) 10:15:04.255
醤油ご飯をおかずに旨い銀シャリ出てくるなら行くかもな
気になる新着記事
コメント
管理者のみに表示
※スパム対策で現在「http」を含むコメントは反映されません
他サイト新着記事