外食ちゃんねる最新記事
他サイト新着記事
気になる記事

【話題】「ラベルを上に」「両手で」 上司にビールを注ぐときのあのマナーって意味あるの?

Comments(2)|2016.07.28.Thu.18:32
このエントリーをはてなブックマークに追加
仕事がらみの飲み会の席で、目上の人に気を遣うのはビジネスマンとしての常識。それゆえ、先輩たちから教わった様々な「マナー」を実践している人も多いことだろう。でも、何気なくやり続けていて、ふと考えてみると「これって本当にやる意味があるのかな」と感じるものも…。そこで、マナーを実践される側(=上司世代)のみなさんにアンケートを実施。40~50代の社会人男性200人に、「実は不要だ(部下や後輩にされなくてもいい)と思う飲み会マナー」について聞いてみた(R25調べ、協力/アイリサーチ)。

〈上司世代が実は不要だと思う「飲み会マナー」TOP10〉

※1~3位まで回答。1位を3pt、2位を2pt、3位を1ptとして集計

1位 目上の人に瓶ビールを注ぐときは、ラベルを上にする 185pt
2位 焼き鳥を串から外して、食べやすいようにする 151pt
3位 上座・下座を気にする 126pt
4位 目上の人に瓶ビールを注ぐときは、片手で注がない 121pt
5位 目上の人が食べはじめるまで料理に手を付けない 98pt
5位 ビールを注いでもらうときは、まずグラスを空にする(飲み干す) 98pt
7位 目上の人に料理を取り分ける 85pt
8位 目上の人のグラスが空いたらすぐにお酌をするか、「次は何にしますか?」などと聞く 78pt
9位 目上の人からお酌をされるときは、グラスに両手を添える 75pt
10位 乾杯のときは、目上の人よりグラスを下にする 66pt


14 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 19:15:56.20 ID:QE+e34LB0.net
そもそもマナーってマナーであって、意味じゃないから

27 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 19:19:45.16 ID:dHLD9/A10.net
仕事絡みの目上の人と飲むとか仕事じゃん
まったく楽しくないっしょ


40 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 19:21:56.52 ID:NjSJ99Kv0.net
ヒールのラベルを上にしろって、理系騙る馬鹿が言い出したことだったか

60 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 19:25:08.77 ID:ZGEvvY4T0.net
辞める気があるなら、頭に注いで2~3発殴られとけば良い

苦手な酒を飲ませ続けられて覚えてませんでOK


80 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 19:29:12.02 ID:dVxdK6Lk0.net
意味とか言い出すとマナー全般に意味ないl。ただ、やらんと恥かくからみんなやる

100 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 19:33:12.82 ID:P1xmCahk0.net
飲む時は朝鮮飲みで

113 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 19:34:23.25 ID:n/BedwoC0.net
焼き鳥外すのはほんと辞めろ
あれは一本で一人分だ
ネギまの肉だけ食ってんじゃねぇよ


135 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 19:37:30.60 ID:7sh9/TK20.net
誰であろうと相手に注ぐ時は自分の手元にグラスを持って来てからやるようにしてる
そうしないと溢しそうで怖い


157 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 19:40:31.98 ID:cKvVumkv0.net
ラベル上は理系が瓶を扱う時の常識だから
他人がやってても気になるんだよ。


181 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 19:43:37.69 ID:rYBg3PYg0.net
焼酎お湯割りは、お湯が先

200 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 19:46:20.19 ID:d46+tVnRO.net
おっさんがこ~ゆ~の好きだからな
ワンマン社長の会社なんてこれやってなんぼ

注目記事



『外食』カテゴリの関連記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...




おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+








気になる新着記事
コメント
  1. 名無しのグルメ:2016/07/31(Sun) 03:41:41 ID:-
  2. 両手でってのは分かる
    片手だと横着してる感じが出て印象悪いからな
    ただラベル上向きってのはホント意味わかめ
    どんだけビールの銘柄気になるんだよって感じ


  3. 名無しのグルメ:2016/08/03(Wed) 05:38:13 ID:-
  4. ラベル上にして手で覆って、ってやっちゃうけど
    強要はしないよ。
    ラベルの分だけ手の熱が瓶に伝わるのが抑えられる
    ってのもあるかなぁ
    なんて考えたこともある。


管理者のみに表示
※スパム対策で現在「http」を含むコメントは反映されません
他サイト新着記事