納豆に生卵を入れるより、鰹節を入れたほうがうまいぞ?
Comments(2)|2016.04.16.Sat.18:32
ツイート
5 : ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:16:43.18 ID:tYMDnTIc0.net
両方入れるだろ
15 : マスク剥ぎ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:21:00.13 ID:O5BTHZ2nQ.net
東南アジア人がよくやるけど
七味を入れると意外とウマイ
17 : イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:24:37.59 ID:bZzkKl9S0.net
ごはんですよを入れるとうめ~んじゃが~
41 : フルネルソンスープレックス(群馬県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:35:55.11 ID:yOzeISgI0.net
オレは勝負の日の朝食には生卵+納豆を必ず食べるくらい大好きだーー
52 : キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:48:02.10 ID:igdOT9yS0.net
納豆+鮭フレークが至高
82 : 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:25:15.20 ID:H6OQdBQl0.net
ごま油は合う
青のりも合う
88 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:31:33.56 ID:Qbq1aa1c0.net
オクラとトロロと醤油がジャスティス
93 : トラースキック(広島県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:38:36.26 ID:5oeIA2C40.net
タンパク質取りたいんじゃ
107 : 逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:07:07.36 ID:FDricTzm0.net
細かく切った野沢菜もいける。
138 : かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:51:32.06 ID:A6OAXz6B0.net
きざみネギしかないだろ

5 : ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:16:43.18 ID:tYMDnTIc0.net
両方入れるだろ
15 : マスク剥ぎ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:21:00.13 ID:O5BTHZ2nQ.net
東南アジア人がよくやるけど
七味を入れると意外とウマイ
17 : イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:24:37.59 ID:bZzkKl9S0.net
ごはんですよを入れるとうめ~んじゃが~
41 : フルネルソンスープレックス(群馬県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:35:55.11 ID:yOzeISgI0.net
オレは勝負の日の朝食には生卵+納豆を必ず食べるくらい大好きだーー
52 : キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:48:02.10 ID:igdOT9yS0.net
納豆+鮭フレークが至高
82 : 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:25:15.20 ID:H6OQdBQl0.net
ごま油は合う
青のりも合う
88 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:31:33.56 ID:Qbq1aa1c0.net
オクラとトロロと醤油がジャスティス
93 : トラースキック(広島県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:38:36.26 ID:5oeIA2C40.net
タンパク質取りたいんじゃ
107 : 逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:07:07.36 ID:FDricTzm0.net
細かく切った野沢菜もいける。
138 : かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:51:32.06 ID:A6OAXz6B0.net
きざみネギしかないだろ
気になる新着記事
他サイト新着記事
寧ろ卵かけご飯に鰹節入れたほうが美味いぞ
鰹節はプリン体ヤバそう
痛風に気をつけろよ