吉野家豚丼が約4年半ぶり復活、価格は以前販売時と同様の並盛330円。
Comments(0)|2016.04.07.Thu.18:32
ツイート
吉野家豚丼が約4年半ぶり復活、価格は以前販売時と同様の並盛330円。
吉野家は4月6日10時から、全国の店舗で「豚丼」を復活販売する。「豚丼」の販売は2011年12月以来、約4年半ぶり。
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo2/2016-03-30-153839.jpg
「豚丼」は主に牛丼販売休止期間の2004年3月から2011年12月まで販売していた商品。牛丼の販売再開や新商品の投入により、販売を休止していた。
吉野家の「豚丼」は、豚肉の甘みを引き立たせつつ、さっぱりとしたタレで煮込んでいる。今回の復活は、同社に寄せられた多くの要望に応える形だ。
価格は当時(2005年10月以降)と同様、並盛330円(税込み)。そのほかアタマの大盛430円、大盛500円、特盛630円で販売する。
なお、4月6日(水)10時から4月12日(火)20時までは、「豚丼」並盛を300円で提供するセールも実施する予定だ。

吉野家豚丼が約4年半ぶり復活、価格は以前販売時と同様の並盛330円。
吉野家は4月6日10時から、全国の店舗で「豚丼」を復活販売する。「豚丼」の販売は2011年12月以来、約4年半ぶり。
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo2/2016-03-30-153839.jpg
「豚丼」は主に牛丼販売休止期間の2004年3月から2011年12月まで販売していた商品。牛丼の販売再開や新商品の投入により、販売を休止していた。
吉野家の「豚丼」は、豚肉の甘みを引き立たせつつ、さっぱりとしたタレで煮込んでいる。今回の復活は、同社に寄せられた多くの要望に応える形だ。
価格は当時(2005年10月以降)と同様、並盛330円(税込み)。そのほかアタマの大盛430円、大盛500円、特盛630円で販売する。
なお、4月6日(水)10時から4月12日(火)20時までは、「豚丼」並盛を300円で提供するセールも実施する予定だ。
4 : ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:54:05.36 ID:Q/U3AbhS0.net
吉野家、最近見直してる。
12 : 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:59:31.27 ID:sfN4ntlk0.net
待ってた
紅しょうがと豚肉は相性がいいから良かった
タンマリ入れて紅しょうが丼にする
15 : エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:01:20.99 ID:LA/LY3Gm0.net
だったらどうして豚丼のキャラクターを左遷した
20 : エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:06:09.56 ID:9UG0hJ+n0.net
ここで吉野家コピペ貼らなくてどうする!
37 : ラ ケブラーダ(京都府)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:23:01.45 ID:f2mfAlJK0.net
意外に美味しかったけど、今は牛丼食べるよなあ
40 : 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:27:09.75 ID:dBZ95Ugy0.net
冷静に考えろ
高いから
55 : トラースキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:58:55.00 ID:T6smcKCm0.net
牛鍋丼280円が一番コスパ最強だった。デフレよ、さらば
83 : ストマッククロー(中部地方)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:27:05.64 ID:Mp9xCNED0.net
これは評価したいな
値段も勝負してる
85 : ジャンピングパワーボム(関東地方)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:31:20.53 ID:Qx8G42WtO.net
豚丼はすでに店舗限定で復活してるから、何を今さらって感じW
100 : 16文キック(東京都)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:18:46.90 ID:Fe3H2lVZ0.net
懐かしいな
吉ブーのストラップが未だにある
注目記事
『外食』カテゴリの関連記事












おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+



気になる新着記事
コメント
※スパム対策で現在「http」を含むコメントは反映されません
他サイト新着記事