【調査】女子ならこれぐらいは最低限作れてほしい料理Top5
Comments(3)|2016.03.28.Mon.18:32
ツイート
■女子ならこれだけは最低限作れてほしいという料理を教えてください
第1位 カレーライス 54人(18.2%)
第2位 味噌汁 33人(11.1%)
第3位 卵焼き・目玉焼き 25人( 8.4%)
第4位 肉じゃが 21人( 7.1%)
第5位 白ごはん 13人( 4.4%)
定番の人気の料理が上位に並びました。
第4位の肉じゃがは少々手のこんだメニューですが、男子が女子に作ってほしい料理として知られていますよね。
第5位のごはんという回答、「なんとかこれくらいはできるようになって」という本当に最低限の切実な要望に思えます。
それぞれの理由についても聞いてみました。
■そう思う理由を教えてください。
●第1位 カレーライス
・一番家庭的な感じがするから(22歳/大学4年生)
・簡単だし飽きがこない料理だから(23歳/大学4年生)
・基本的な料理テクが含まれているから腕がわかる(21歳/短大・専門生)
・シンプルで簡単に作れるから(27歳/大学院生)
●第2位 味噌汁
・和食の基本だから(21歳/大学3年生)
・それくらいはできないとさすがにヤバイと思う(18歳/短大・専門生)
・家の味が出ると思うから(19歳/大学1年生)
・日本人のソウルフードだから(24歳/大学院生)
●第3位 卵焼き・目玉焼き
・基本中の基本だから(22歳/大学4年生)
・結構コツが必要な料理だから、基準になる(22歳/大学4年生)
・簡単なものくらいは作れてほしいので(24歳/大学院生)
・簡単そうで手間がかかるものだから(22歳/大学4年生)
●第4位 肉じゃが
・家庭的な料理だから(23歳/大学院生)
・母の味が出ると思う(20歳/大学2年生)
・肉じゃがができてこそ一人前だと思うので(22歳/大学4年生)
・日本料理の基本だと思う(25歳/大学院生)
●第5位 ごはん
・日本人だから(19歳/大学1年生)
・これくらい最低限できて欲しい(23歳/大学院生)
・これが無いと始まらないから(21歳/大学2年生)
・ご飯があればとりあえず食べれるから(19歳/大学1年生)
●その他
・オムライス。簡単だけどセンスが出るから(22歳/大学3年生)
・野菜炒め。ただ切って炒めるだけだからこれくらいは作れてほしい(20歳/大学1年生)
・てんぷら。揚げ物ができる人に憧れるので(20歳/大学2年生)
・シチュー。結構簡単だと思うので(18歳/大学1年生)
最低でも白いご飯くらいは炊けて欲しいと思うのは日本人としては本音でしょうね。
味噌汁や卵焼きといった和食の基本の品も上位にあがっていました。
いかがでしたか? ほとんどの料理はシンプルで簡単なものばかり。男子諸君は贅沢は言わないようですね。
女子の皆さん、いまやネットにはレシピサイトなどもあります。ちょっとだけ勉強すればどれも作れるような料理なので、是非これくらいは作れる準備をしておいてくださいね。
http://news.ameba.jp/20160322-839/

■女子ならこれだけは最低限作れてほしいという料理を教えてください
第1位 カレーライス 54人(18.2%)
第2位 味噌汁 33人(11.1%)
第3位 卵焼き・目玉焼き 25人( 8.4%)
第4位 肉じゃが 21人( 7.1%)
第5位 白ごはん 13人( 4.4%)
定番の人気の料理が上位に並びました。
第4位の肉じゃがは少々手のこんだメニューですが、男子が女子に作ってほしい料理として知られていますよね。
第5位のごはんという回答、「なんとかこれくらいはできるようになって」という本当に最低限の切実な要望に思えます。
それぞれの理由についても聞いてみました。
■そう思う理由を教えてください。
●第1位 カレーライス
・一番家庭的な感じがするから(22歳/大学4年生)
・簡単だし飽きがこない料理だから(23歳/大学4年生)
・基本的な料理テクが含まれているから腕がわかる(21歳/短大・専門生)
・シンプルで簡単に作れるから(27歳/大学院生)
●第2位 味噌汁
・和食の基本だから(21歳/大学3年生)
・それくらいはできないとさすがにヤバイと思う(18歳/短大・専門生)
・家の味が出ると思うから(19歳/大学1年生)
・日本人のソウルフードだから(24歳/大学院生)
●第3位 卵焼き・目玉焼き
・基本中の基本だから(22歳/大学4年生)
・結構コツが必要な料理だから、基準になる(22歳/大学4年生)
・簡単なものくらいは作れてほしいので(24歳/大学院生)
・簡単そうで手間がかかるものだから(22歳/大学4年生)
●第4位 肉じゃが
・家庭的な料理だから(23歳/大学院生)
・母の味が出ると思う(20歳/大学2年生)
・肉じゃがができてこそ一人前だと思うので(22歳/大学4年生)
・日本料理の基本だと思う(25歳/大学院生)
●第5位 ごはん
・日本人だから(19歳/大学1年生)
・これくらい最低限できて欲しい(23歳/大学院生)
・これが無いと始まらないから(21歳/大学2年生)
・ご飯があればとりあえず食べれるから(19歳/大学1年生)
●その他
・オムライス。簡単だけどセンスが出るから(22歳/大学3年生)
・野菜炒め。ただ切って炒めるだけだからこれくらいは作れてほしい(20歳/大学1年生)
・てんぷら。揚げ物ができる人に憧れるので(20歳/大学2年生)
・シチュー。結構簡単だと思うので(18歳/大学1年生)
最低でも白いご飯くらいは炊けて欲しいと思うのは日本人としては本音でしょうね。
味噌汁や卵焼きといった和食の基本の品も上位にあがっていました。
いかがでしたか? ほとんどの料理はシンプルで簡単なものばかり。男子諸君は贅沢は言わないようですね。
女子の皆さん、いまやネットにはレシピサイトなどもあります。ちょっとだけ勉強すればどれも作れるような料理なので、是非これくらいは作れる準備をしておいてくださいね。
http://news.ameba.jp/20160322-839/
3 :名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 07:03:56.83 ID:QsLXXzMX0.net
ハードル低過ぎわろた
こんなの女とか以前に人として作れなきゃ引くわ
16 :名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 07:14:37.82 ID:tuKY+otb0.net
ゆで卵位作れてほしい
27 :名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 07:20:56.02 ID:29xup//n0.net
ごはんが炊ければ合格ってぬるすぎやな
66 :名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 07:46:29.61 ID:4W9+FvVT0.net
刺身の女体盛りでワカメ酒で男をもてなす位の女子じゃないとな!
98 :名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 08:00:07.42 ID:/6isZIL00.net
某やってtryだとヤラセなのかなんなのか知らんが米研ぎしようとして食器洗剤入れちゃった女が居たな
100 :名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 08:00:21.98 ID:wVJtZcSx0.net
レシピなんて検索かければいくらでも出てくるし家庭の味とかないし
104 :名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 08:03:52.43 ID:14KIwrVY0.net
今どき「女なら料理」って…
まぁ、専業主婦で養ってくれるならいいけど。
146 :名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 08:19:54.52 ID:yikQoCcz0.net
ぶつかったら謝るとか、そういう当たり前のところが欠けてる女多いから。
魅力0
195 :名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 08:36:11.71 ID:O8jPKkRl0.ne
男も料理しろ。
少なくともできるようにしとけ。
200 :名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 08:37:17.65 ID:jsKN/vwO0.net
私って、ご飯作るとお鍋が爆発しちゃうのw
だからご飯作ってw
262 :名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 09:02:26.55 ID:tuKY+otb0.net
料理が得意な女性は絶対浮気は出来ないって本当ですか?
315 :名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 09:30:59.11 ID:vsSfjgR40.net
ミネストローネが作れれば人として認めてやってもいい
351 :名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 09:39:39.62 ID:M2VtbWHz0.net
料理が出来ない奴に限って、作ってあげたアピールがウザいw
もう何もしなくていいよ。はっきり言って不味いし、キッチン汚れるし、外でガシガシ稼いでくるか、股だけ開いてくれてればw
注目記事
『外食』カテゴリの関連記事












おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+



気になる新着記事
他サイト新着記事
質問自体が時代錯誤やろ。
なんだかんだ言っても結婚したかったら
料理で男の胃袋をつかむのが一番早い
収入が対等でもなきゃ対等な関係とか無いから
こんな低いハードルで妥協してるのに