自炊なんてしてらんないけど 一人暮らしの食費は1ヶ月平均27000円 外食派と自炊派ではっきり差が!
Comments(1)|2016.02.13.Sat.18:32
ツイート
■1ヶ月の食費にはどれぐらいの額を使っていますか?
第1位 20000円 83人(20.7%)
第2位 10000円 56人(14.0%)
第3位 30000円 54人(13.5%)
第4位 5000円 39人( 9.7%)
第5位 15000円 34人( 8.5%)
平均額: 27,071円
1万円から3万円の人が多いようですが、この差は何が要因となっているのでしょうか。それぞれの理由をご紹介します。
●第1位:20000円
・基本的に自炊しているが、たまに飲み会がある(22歳/大学4年生/女性)
・食材にこだわったり、付き合いで外食をするため(24歳/大学4年生/女性)
・ホームパーティなどでかかる費用が主(20歳以下/短大・専門学校生/女性)
●第2位:10000円
・節約を意識しているから(25歳/大学院生/男性)
・削るべきところは削っている(23歳/大学4年生/男性)
・できるだけ抑えている(20歳以下/大学1年生/女性)
●第3位:30000円
・外食がメインなので(20歳以下/大学2年生/男性)
・一日1000円を基準にしていたらそのくらい(22歳/大学4年生/女性)
・外食でいいものを食べてしまう(20歳以下/大学1年生/女性)
いかがでしたか? 食事は毎日のことですから「自炊をする・しない」だけでも月の食費はけっこう変わってきますよね。
また平均以上の食費がかかっている人は、外食や飲み会の頻度が多めなのかもしれません。やっぱり楽しいことってお金がかかりますよね。
皆さんは月の食費にいくらかけていますか?

■1ヶ月の食費にはどれぐらいの額を使っていますか?
第1位 20000円 83人(20.7%)
第2位 10000円 56人(14.0%)
第3位 30000円 54人(13.5%)
第4位 5000円 39人( 9.7%)
第5位 15000円 34人( 8.5%)
平均額: 27,071円
1万円から3万円の人が多いようですが、この差は何が要因となっているのでしょうか。それぞれの理由をご紹介します。
●第1位:20000円
・基本的に自炊しているが、たまに飲み会がある(22歳/大学4年生/女性)
・食材にこだわったり、付き合いで外食をするため(24歳/大学4年生/女性)
・ホームパーティなどでかかる費用が主(20歳以下/短大・専門学校生/女性)
●第2位:10000円
・節約を意識しているから(25歳/大学院生/男性)
・削るべきところは削っている(23歳/大学4年生/男性)
・できるだけ抑えている(20歳以下/大学1年生/女性)
●第3位:30000円
・外食がメインなので(20歳以下/大学2年生/男性)
・一日1000円を基準にしていたらそのくらい(22歳/大学4年生/女性)
・外食でいいものを食べてしまう(20歳以下/大学1年生/女性)
いかがでしたか? 食事は毎日のことですから「自炊をする・しない」だけでも月の食費はけっこう変わってきますよね。
また平均以上の食費がかかっている人は、外食や飲み会の頻度が多めなのかもしれません。やっぱり楽しいことってお金がかかりますよね。
皆さんは月の食費にいくらかけていますか?
5 : シャイニングウィザード(山口県)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 18:10:31.22 ID:PIhLz/jv0.net
学生の金なかったとき親戚からもらった新米ばかり食べてた
よく考えるとこれすごい太るよな
19 : ミッドナイトエクスプレス(佐賀県)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 18:15:07.50 ID:4MHrU/3y0.net
デブじゃなければ2万でおさえれるだろうな
32 : エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 18:18:19.79 ID:gom2uLrk0.net
芸能人が1ヶ月1万で行けてるんだから余裕だろ
71 : スパイダージャーマン(禿)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 18:31:17.85 ID:RpmutfYc0.net
そもそもなんで回答者が大学生オンリーなんだよ
110 : 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 18:51:05.22 ID:XktUMDLm0.net
飲み会だけで週に1万から2万かかるだろ
月に12万くらいだな
134 : アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 19:00:42.19 ID:F5JjpK9s0.net
ほぼ完全にコンビニ
1日2500円くらいだから月75000円くらい(間食、飲み物含む)
4万くらいに落としたいんだけどどうすりゃいいの
202 : 足4の字固め(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 19:35:08.65 ID:yS48iHF8O.net
パン工場のバイトはまかない付きでパン食べ放題
さすがに飽きるが、食パンは連食できるな
203 : フロントネックロック(中国地方)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 19:35:43.80 ID:uBrBCiYj0.net
>>202
デブor糖尿
245 : ウエスタンラリアット(芋)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 19:54:47.12 ID:a8CWBknK0.net
まぁ、精進料理wなんか出そうものなら相当な反撃が来るわ
334 : トラースキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:38:59.91 ID:QRcrEj8x0.net
ビタミン類はグラノーラと牛乳で取ってる(つもりだ)けど
足りてるかどうかわからんw
367 : ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:52:33.43 ID:658P4iwD0.net
10万円くらいだな
自炊派は自炊して片づける時間の分のコストを考慮していないようだ
431 : ジャンピングカラテキック(東日本)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:35:13.04 ID:2j2uy2ioO.net
1日3000円としても月9万はかかるだろ
2.7万とか何食ってんだよw
450 : ダブルニードロップ(北海道)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:46:10.79 ID:uKUvJla20.net
月に1万円の奴は早死にする。
512 : リキラリアット(WiMAX)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:17:54.01 ID:cZE3WZmI0.net
ケチって節約自慢してても
栄養不足で病気になったら意味ないんだけどな
注目記事
『外食』カテゴリの関連記事












おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+



気になる新着記事
他サイト新着記事
コンビニ通いをやめたら、お金が溶けなくなった。日々の食費も馬鹿にできん。