試食したペットフードは4000食 ユニ・チャームのフード事業部長「エサではなく食事」
Comments(2)|2015.04.07.Tue.09:02
ツイート



1: かばほ~るφ ★[] 2015/04/06(月) 16:55:17.69 ID:???*.net
試食したペットフード4000食 「エサではなく食事」
■ユニ・チャーム フード事業部長 稲葉洋恵さん(49)
お皿に盛られた粒状のドッグフードを口に入れる。肉や魚といった素材の味は生かされているか。
硬すぎず、軟らかすぎないか。ペットフード事業の責任者として味をチェックするため、自ら試食を重ねる。
おむつや生理用品など衛生用品大手のユニ・チャームが、ペットフードに参入したのは1986年のことだ。
業界では後発だった。96年、企画管理部門からペットフードのマーケティング担当になった。
衛生用品とは畑違いの商品の担当に戸惑いも覚えたが、もともとイヌやネコは大好きだった。
開発を主導した商品はこれまでに30種類超。イヌやネコの飼い主の家庭を訪ね歩き、ペットとの生活についてじっくり話を聞き、商品の開発に役立てる。話を聞いた飼い主は3千人以上、新商品のペットフードはすべて食べてみる。これまでに試食した数は4千食以上にのぼる。
担当になった当時、ペットフードは大きな袋に入れて売られていた。
当時人気があったのは、シベリアンハスキーやゴールデンレトリバーなど、大量に食べる大型犬だったからだ。
だが、モニターをお願いしている飼い主の話を聞くと、事情は少し違っていた。
「太りすぎて困る」「好き嫌いが増え、食べる量が減った」。
尿管結石など人間の成人と同じ悩みを抱えるペットが目立った。
Yahoo!ニュース(朝日新聞デジタル 4月6日(月)15時4分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150406-00000024-asahi-soci
■ユニ・チャーム フード事業部長 稲葉洋恵さん(49)
お皿に盛られた粒状のドッグフードを口に入れる。肉や魚といった素材の味は生かされているか。
硬すぎず、軟らかすぎないか。ペットフード事業の責任者として味をチェックするため、自ら試食を重ねる。
おむつや生理用品など衛生用品大手のユニ・チャームが、ペットフードに参入したのは1986年のことだ。
業界では後発だった。96年、企画管理部門からペットフードのマーケティング担当になった。
衛生用品とは畑違いの商品の担当に戸惑いも覚えたが、もともとイヌやネコは大好きだった。
開発を主導した商品はこれまでに30種類超。イヌやネコの飼い主の家庭を訪ね歩き、ペットとの生活についてじっくり話を聞き、商品の開発に役立てる。話を聞いた飼い主は3千人以上、新商品のペットフードはすべて食べてみる。これまでに試食した数は4千食以上にのぼる。
担当になった当時、ペットフードは大きな袋に入れて売られていた。
当時人気があったのは、シベリアンハスキーやゴールデンレトリバーなど、大量に食べる大型犬だったからだ。
だが、モニターをお願いしている飼い主の話を聞くと、事情は少し違っていた。
「太りすぎて困る」「好き嫌いが増え、食べる量が減った」。
尿管結石など人間の成人と同じ悩みを抱えるペットが目立った。
Yahoo!ニュース(朝日新聞デジタル 4月6日(月)15時4分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150406-00000024-asahi-soci
31: 名無しさん@1周年[sage] 2015/04/06(月) 17:07:56.48 ID:uo7dhYfm0.net
犬猫のものを人間がテイスティングする意味あんの?
それとも部長は犬猫なの?
それとも部長は犬猫なの?
11: 名無しさん@1周年[] 2015/04/06(月) 16:59:11.25 ID:mTXc3J0I0.net
部長「これは美味しいワン」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428306917/
2: 名無しさん@1周年[sagete] 2015/04/06(月) 16:56:33.38 ID:0DJeQVZH0.net
ペット様の方が人間より良い物を食べてます
118: 名無しさん@1周年[sage] 2015/04/06(月) 18:11:55.77 ID:kKapuIC50.net
>>2
難治性口内炎のせいで市販の餌が食べられない猫がいるからエンゲル係数がやばい
猫の餌 和牛ロース、地鶏ささみ
俺の餌 ブラジル産鶏肉
難治性口内炎のせいで市販の餌が食べられない猫がいるからエンゲル係数がやばい
猫の餌 和牛ロース、地鶏ささみ
俺の餌 ブラジル産鶏肉
4: 名無しさん@1周年[] 2015/04/06(月) 16:57:18.48 ID:q+X9THHf0.net
カリカリ食えるんかい?
114: 名無しさん@1周年[sage] 2015/04/06(月) 17:56:03.59 ID:xhE8ZMPF0.net
>>4
味がなくて強烈な匂いがする
味がなくて強烈な匂いがする
139: 名無しさん@1周年[] 2015/04/06(月) 19:31:13.91 ID:RpCjvIEn0.net
>>4
ピュリナワンは異臭もなかったし、旨味はあった。塩気はなかった。
うちのぬこ様はずっとコレだった。
ミルクかけたらオイラの朝食にもなりそーだったね。
ピュリナワンは異臭もなかったし、旨味はあった。塩気はなかった。
うちのぬこ様はずっとコレだった。
ミルクかけたらオイラの朝食にもなりそーだったね。
12: 名無しさん@1周年[sage] 2015/04/06(月) 16:59:32.09 ID:TDCYjRN+0.net
試食はアカンと思うよ
ペットのササミって・・・
ペットのササミって・・・
10: 名無しさん@1周年[sage] 2015/04/06(月) 16:59:01.83 ID:xsKNKHJl0.net
ペット用は死肉使ってるというウワサ聞いたことがあるが
134: 名無しさん@1周年[] 2015/04/06(月) 19:02:37.65 ID:1jJz32830.net
>>10
チミは牛や豚や鶏が生きてる状態で肉を削ぎ取って食べてるの?
チミは牛や豚や鶏が生きてる状態で肉を削ぎ取って食べてるの?
135: 名無しさん@1周年[] 2015/04/06(月) 19:03:38.83 ID:pl2uzY910.net
>>134
ワロタ
ワロタ
21: 名無しさん@1周年[] 2015/04/06(月) 17:03:31.21 ID:Q5rKLjii0.net
うちの猫は、キャットフードしか食べない。鶏肉や魚やっても匂い嗅ぐだけ。
キャットフードってそんなにうまいのかなあ。
キャットフードってそんなにうまいのかなあ。
18: 名無しさん@1周年[] 2015/04/06(月) 17:01:16.67 ID:pl2uzY910.net
人間が食っても大丈夫かもしれんが味薄くてまずそう
22: 名無しさん@1周年[sage] 2015/04/06(月) 17:04:55.81 ID:TS63Azby0.net
なすびの懸賞生活を思い出したwww
23: 名無しさん@1周年[sage] 2015/04/06(月) 17:04:56.98 ID:wi4HlRmn0.net
うちの猫はフリスキー嫌いみたい
前より不味くなったのかな
ユニチャームのねこ元気はそこそこ食う
前より不味くなったのかな
ユニチャームのねこ元気はそこそこ食う
41: 名無しさん@1周年[sage] 2015/04/06(月) 17:12:20.30 ID:dQ/PsZFa0.net
犬猫の胃腸はけっこうデリケートなんでフード類も人間の食い物よりお腹に優しい
44: 名無しさん@1周年[sage] 2015/04/06(月) 17:12:29.51 ID:WKpoa+1d0.net
人が食っても栄養になるのか?
48: 名無しさん@1周年[sage] 2015/04/06(月) 17:15:03.49 ID:0Niq1YDh0.net
>>44
栄養は普通にとれて、塩分がすくなくて高血圧とか病気もちの人にはいい食事だよ。
人間には合わない塩分量だからマズいとしか感じないけどw
栄養は普通にとれて、塩分がすくなくて高血圧とか病気もちの人にはいい食事だよ。
人間には合わない塩分量だからマズいとしか感じないけどw
50: 名無しさん@1周年[] 2015/04/06(月) 17:15:53.56 ID:y9CjJ2dW0.net
>>44
味を抜かせば究極の栄養食だと思うw
味を抜かせば究極の栄養食だと思うw
24: 名無しさん@1周年[] 2015/04/06(月) 17:05:13.60 ID:B8C1Tk6wO.net
昔ローソンで缶詰めが40円くらいで投げ売りしてて
「安い!」と思って買ったら猫用だったorz
仕方ないから食ったらまんまささみとチーズの味しかしない
塩気ゼロ
後で調べたら猫って人間の三分の一の塩分で十分らしかった
「安い!」と思って買ったら猫用だったorz
仕方ないから食ったらまんまささみとチーズの味しかしない
塩気ゼロ
後で調べたら猫って人間の三分の一の塩分で十分らしかった
46: 名無しさん@1周年[sage] 2015/04/06(月) 17:14:45.54 ID:0VABUT9F0.net
>>24
泣いた
泣いた
64: 名無しさん@1周年[] 2015/04/06(月) 17:20:18.64 ID:mTXc3J0I0.net
>>24
完全におま俺
パッケージも美味そうで、買ったらソレだった
醤油とマヨネーズぶっかけて食ったが。
完全におま俺
パッケージも美味そうで、買ったらソレだった
醤油とマヨネーズぶっかけて食ったが。
63: 名無しさん@1周年[] 2015/04/06(月) 17:20:12.91 ID:CIIrvs6/0.net
「不味いキャットフード置くなや!お前食べてみろ!」
とクレームツケてきた客がいたわ…。
食えるかボケェ!と言って追い返したけど
こうやって実際に食べてる人がいるんだな。反省
とクレームツケてきた客がいたわ…。
食えるかボケェ!と言って追い返したけど
こうやって実際に食べてる人がいるんだな。反省
141: 名無しさん@1周年[] 2015/04/06(月) 19:35:58.49 ID:RpCjvIEn0.net
>>63
客、喋れるのかw
客、喋れるのかw
32: 名無しさん@1周年[] 2015/04/06(月) 17:08:14.37 ID:Z25vO4hp0.net
犬猫ペットフードはなんかのとき食料なくなったら非常食になる
37: 名無しさん@1周年[sage] 2015/04/06(月) 17:10:29.85 ID:qow6LrEe0.net
>>32
その次は犬も喰えますからね
一石二鳥ですよね
その次は犬も喰えますからね
一石二鳥ですよね
注目記事
『外食』カテゴリの関連記事












おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+



気になる新着記事
他サイト新着記事
犬は非常食にしちゃダメ(´;ω;`)
中華街だと犬肉売ってるようだが需要はお察し