米マクド、マフィンなど朝マックを朝食時間帯以外でも販売テスト
Comments(6)|2015.04.02.Thu.09:02
ツイート

米マクドナルドは来月から朝食メニューの終日販売を実験する計画だ。売り上げのてこ入れに向けて多様な策を
試すことに前向きなスティーブ・イースターブルック新最高経営責任者(CEO)の姿勢がうかがわれる。
マクドナルドは現在「朝マック」として提供している「マックマフィン」、ハッシュポテト、ホットケーキをカリフォルニア州
サンディエゴ都市圏の一部店舗で終日提供する。広報担当者によると、同社はこの実験を必ずしも全米に拡大するわけではない。マクドナルドには、朝食の時間帯以外の朝食メニュー提供を求める声が前々から多く寄せられている。
このプロジェクトは、米国内でブランドを活性化し、ここ2年は伸び悩んでいる売り上げを刺激しようとする取り組みだ。
マクドナルドの2月の米既存店売上高は前年同月比4%減少した。3月初めにCEOに就いたイースターブルック氏は、迅速な改革の必要性を強調し、マクドナルドを進歩的なファストフード店に変えたい意向を示した。
マクドナルドは今月、米国内販売商品に使用する鶏肉について、抗生物質を投与したものの購入を向こう2年で段階的に中止すると発表した。人の治療に使用する抗生物質を動物に過剰投与すると、抗生物質が効かなくなるとの懸念に対応した。
http://jp.wsj.com/articles/SB11974357064783723430204580551231244155638


1: シャチ ★[ageteoff] 2015/03/31(火) 21:57:57.48 ID:???*.net
米マクドナルドは来月から朝食メニューの終日販売を実験する計画だ。売り上げのてこ入れに向けて多様な策を
試すことに前向きなスティーブ・イースターブルック新最高経営責任者(CEO)の姿勢がうかがわれる。
マクドナルドは現在「朝マック」として提供している「マックマフィン」、ハッシュポテト、ホットケーキをカリフォルニア州
サンディエゴ都市圏の一部店舗で終日提供する。広報担当者によると、同社はこの実験を必ずしも全米に拡大するわけではない。マクドナルドには、朝食の時間帯以外の朝食メニュー提供を求める声が前々から多く寄せられている。
このプロジェクトは、米国内でブランドを活性化し、ここ2年は伸び悩んでいる売り上げを刺激しようとする取り組みだ。
マクドナルドの2月の米既存店売上高は前年同月比4%減少した。3月初めにCEOに就いたイースターブルック氏は、迅速な改革の必要性を強調し、マクドナルドを進歩的なファストフード店に変えたい意向を示した。
マクドナルドは今月、米国内販売商品に使用する鶏肉について、抗生物質を投与したものの購入を向こう2年で段階的に中止すると発表した。人の治療に使用する抗生物質を動物に過剰投与すると、抗生物質が効かなくなるとの懸念に対応した。
http://jp.wsj.com/articles/SB11974357064783723430204580551231244155638
4: 名無しさん@1周年[] 2015/03/31(火) 21:59:55.09 ID:UStv5LXb0.net
これはバカ売れマック株爆上げですわ
3: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/31(火) 21:59:50.08 ID:HssU2YWt0.net
素直に羨ましいと思った
ソーセージマッフィン系以外で食うもん無いからなw
ソーセージマッフィン系以外で食うもん無いからなw
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1427806677/
6: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/31(火) 22:01:06.14 ID:zbdUy7K00.net
なんだ向こうか
9: 名無しさん@1周年[] 2015/03/31(火) 22:01:24.22 ID:5xw17bIz0.net
朝マックを朝だけで止める事の店のメリットって何があるの?
14: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/31(火) 22:03:54.70 ID:LD/aQyT30.net
>>9
その時間帯しか食えないメニューと考えると分かりやすい
その時間帯しか食えないメニューと考えると分かりやすい
17: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/31(火) 22:05:09.97 ID:3Gs1b98L0.net
つか、朝マック以外のメニューを朝出してほしい。
18: 名無しさん@1周年[] 2015/03/31(火) 22:05:24.53 ID:wx969WLl0.net
逆だろ
朝からレギュラーメニュー出せよ
アホか
朝からレギュラーメニュー出せよ
アホか
60: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/31(火) 22:19:58.88 ID:9S7kM5g00.net
>>18
だな
だな
167: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/31(火) 23:48:49.44 ID:Kan6hcBl0.net
>>18
ほんとそう
相当客逃してるよ
バカすぎるね
ほんとそう
相当客逃してるよ
バカすぎるね
22: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/31(火) 22:06:49.72 ID:W5Tn4Jo70.net
今更遅くね?何年も前にやるべきだったと思うが
23: 名無しさん@1周年[] 2015/03/31(火) 22:06:55.92 ID:C88gvptK0.net
やるのが20年遅い
35: 名無しさん@1周年[] 2015/03/31(火) 22:10:44.76 ID:DRpmmBxl0.net
そろそろやぶれかぶれになってきた
30: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/31(火) 22:10:13.90 ID:AG7GAAbB0.net
マックはどーでもいいけど、
モスが朝の貧弱なメニューしか選べないのを
なんとかしてほしい
モスが朝の貧弱なメニューしか選べないのを
なんとかしてほしい
82: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/31(火) 22:28:59.19 ID:U7QD1TlF0.net
ようやく客の言うことを聞くようになったか。
あと飲み物のサイズを20%大きくしろよ。
あと飲み物のサイズを20%大きくしろよ。
86: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/31(火) 22:30:29.52 ID:h4udcUoR0.net
この日が来るのを待ちわびてたぜ。
マフィンの方が塩っ気あって日本では受ける。
マフィンの方が塩っ気あって日本では受ける。
87: 名無しさん@1周年[] 2015/03/31(火) 22:31:15.74 ID:VCNNBeJf0.net
>>86
記事読めよ。日本じゃないから
記事読めよ。日本じゃないから
41: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/31(火) 22:11:53.86 ID:/04PESDp0.net
日本でもやったら買う
注目記事
『海外食ネタ』カテゴリの関連記事












おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+



気になる新着記事
他サイト新着記事
客のニーズをわかってないよなホント
レギュラーメニューを食べようとマクドに行って、朝メニューしかないときの絶望感
そしてモスに行く
レスでも出てるが朝にもレギュラーメニューを出せ
朝マックは朝だけでいいから、それで朝の客増えるの見込んでるんだろうし
日本でもやれよ
わかってるなぁ
米マクドは
言いたいことをみんなが言ってくれた
朝メニューとか、結局手抜きなんだよ
レギュラーメニューを朝から出せっていつも思ってた
やるじゃんっと思ったらアメリカかよ…
あの甘しょっぱいバーガー好きなんだよ