マクドナルド、カサノバ社長「高齢者向けで健康に配慮した商品を出す」と巻き返し誓う
Comments(22)|2015.03.26.Thu.18:02
ツイート

1: 野良ハムスター ★[ageteoff] 2015/03/25(水) 20:21:03.71 ID:???*.net
日本マクドナルドホールディングス(HD)は25日、東京都内で定時株主総会を開いた。
期限切れ鶏肉の使用問題や異物混入の相次ぐ発覚について、サラ・カサノバ社長は
「商品の品質と安全性についてご迷惑をおかけし、心よりおわび申し上げます」と陳謝。
「報酬の見直しがあるかもしれない」と述べ、責任を明確化するための役員報酬の減額を示唆した。
総会では、下平篤雄副社長ら取締役7人の選任など、すべての議案が承認され、約11年にわたって経営に携わった原田泳幸氏は総会後に会長を退任した。カサノバ社長の新体制が始まったが、ことし1~2月の既存店売上高は前年の同じ時期に比べて大幅減となっており、信頼回復に向けて手腕が問われそうだ。
また、2015年12月期の連結決算の業績予想は、4月中旬に発表することも明らかにした。
出席した株主からは「異物混入問題で経営陣の対応がまずかった」、 「店舗でおもてなしができていない」といった厳しい指摘が相次いだ。
売り上げ減について、カサノバ社長は「コンビニなどの成長が背景にある」と説明。
「15年後半に、高齢者向けで健康に配慮した商品を出す予定」と巻き返しを誓った。
ただ、来店者数の回復度合いは「予想できない」とした。
原田氏は最後にあいさつし「厳しい経営環境に直面しているが、新体制で業績回復できると確信している」と語った。
http://www.hochi.co.jp/topics/20150325-OHT1T50193.html
期限切れ鶏肉の使用問題や異物混入の相次ぐ発覚について、サラ・カサノバ社長は
「商品の品質と安全性についてご迷惑をおかけし、心よりおわび申し上げます」と陳謝。
「報酬の見直しがあるかもしれない」と述べ、責任を明確化するための役員報酬の減額を示唆した。
総会では、下平篤雄副社長ら取締役7人の選任など、すべての議案が承認され、約11年にわたって経営に携わった原田泳幸氏は総会後に会長を退任した。カサノバ社長の新体制が始まったが、ことし1~2月の既存店売上高は前年の同じ時期に比べて大幅減となっており、信頼回復に向けて手腕が問われそうだ。
また、2015年12月期の連結決算の業績予想は、4月中旬に発表することも明らかにした。
出席した株主からは「異物混入問題で経営陣の対応がまずかった」、 「店舗でおもてなしができていない」といった厳しい指摘が相次いだ。
売り上げ減について、カサノバ社長は「コンビニなどの成長が背景にある」と説明。
「15年後半に、高齢者向けで健康に配慮した商品を出す予定」と巻き返しを誓った。
ただ、来店者数の回復度合いは「予想できない」とした。
原田氏は最後にあいさつし「厳しい経営環境に直面しているが、新体制で業績回復できると確信している」と語った。
http://www.hochi.co.jp/topics/20150325-OHT1T50193.html
2: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 20:21:41.91 ID:EJSPPVVg0.net
>>1
順調に迷走していますね
順調に迷走していますね
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1427282463/
3: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 20:22:20.36 ID:fl0eosXd0.net
じじばば食うわけ無い
4: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 20:22:26.33 ID:frBhU5Y20.net
健康志向の奴がマクドナルド行くかーーーーーーいw
770: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 21:56:44.17 ID:9auEbfxs0.net
>>4
6-7年前の株主総会で、当時の原田社長が同じコト言ってたwww
グリーンサラダを投入しても、全然売れなかったんだって。
6-7年前の株主総会で、当時の原田社長が同じコト言ってたwww
グリーンサラダを投入しても、全然売れなかったんだって。
786: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 21:57:59.14 ID:DkSHtnOS0.net
>>770
俺はあのシャカシャカするサラダ好きだったけどなぁ
そうか売れなかったのか・・・
俺はあのシャカシャカするサラダ好きだったけどなぁ
そうか売れなかったのか・・・
12: 名無しさん@1周年[] 2015/03/25(水) 20:23:07.26 ID:BdoR8TAn0.net
ジャンクフードで健康に配慮するとかなにいってだこいつ
17: 名無しさん@1周年[] 2015/03/25(水) 20:24:01.13 ID:2Y5Fqz0Q0.net
日本は高齢化社会の実験場か
20: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 20:24:26.07 ID:VTyxms7m0.net
よりにもよってマクドナルドが一番行っちゃいけない方向に向かったな
33: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 20:26:10.11 ID:WaBkGKJR0.net
マーケティングどころか自分の事業と市場シェアさえわからなくなったか?
109: 名無しさん@1周年[] 2015/03/25(水) 20:35:44.28 ID:EKUqXPNZ0.net
戦略コンサルに何億払った成果なんやこれ
107: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 20:35:34.38 ID:qCWPHUQl0.net
まぁ発想は間違ってないんだろうけど
実際のニーズを見ていない机上の空論だな
実際のニーズを見ていない机上の空論だな
19: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 20:24:22.37 ID:QKuDRbmg0.net
そうじゃないんだわ
安心して食えないって言ってるんだわ
安心して食えないって言ってるんだわ
24: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 20:25:03.52 ID:HaZhT4qh0.net
>売り上げ減について、カサノバ社長は「コンビニなどの成長が背景にある」と説明
緑肉問題は忘れましょうとか言って呆れられていたらしいけど、
マジで忘却の彼方なのか…
緑肉問題は忘れましょうとか言って呆れられていたらしいけど、
マジで忘却の彼方なのか…
22: 名無しさん@1周年[] 2015/03/25(水) 20:24:56.14 ID:jHco0pKU0.net
普通に美味しい商品を出せばいいだけの話じゃないの?
美味しい商品を出しちゃいけない決まりでもあるの?
美味しい商品を出しちゃいけない決まりでもあるの?
40: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 20:27:26.08 ID:VP1CXJYD0.net
徹底的にジャンクな路線でいいのに
50: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 20:29:00.47 ID:1bWLIlgT0.net
迷走感すげえな
49: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 20:28:50.99 ID:4Hwn7nVf0.net
ドリンクに皇潤が仲間入りするん?
64: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 20:30:22.33 ID:EZOX9hxR0.net
大豆バーガー
野菜バーガー
オーガニックコーヒー
だったら真っ当なカフェいくわ。
野菜バーガー
オーガニックコーヒー
だったら真っ当なカフェいくわ。
77: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 20:32:07.94 ID:DxLT0Onf0.net
まあ仮に高齢者市場を開拓できたとしても
モスバーガーのほうが良い物を作れると思う
モスバーガーのほうが良い物を作れると思う
5: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 20:22:27.52 ID:4R/DQjUc0.net
そして素材は緑肉
6: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 20:22:33.41 ID:0jF8V0yH0.net
それはちょっとお断りします
81: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/25(水) 20:32:57.34 ID:1bWLIlgT0.net
野菜を練り込みましたとか適当なこと言って開き直って緑肉を売れば良いのに
88: 名無しさん@1周年[] 2015/03/25(水) 20:34:17.29 ID:+4AsZH+xQ.net
ヨモギとか混ぜた緑色のナゲットとか出せよ。
117: 名無しさん@1周年[] 2015/03/25(水) 20:38:13.02 ID:zNSEIYNSO.net
巣鴨店で試行販売して売れ行きが良かったら出せ
注目記事
『外食』カテゴリの関連記事












おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+



気になる新着記事
他サイト新着記事
高齢者向けなら俺は関係ないな。
しかも15年後半からだし。
「高齢者に~」とか言ってないで、まずは誰に対しても「健康を害さない」商品の提供を優先しような
健康に配慮したメニューなら尚更だめじゃんw
材料がアレだし異物も入ってるし
フィッシュバーガーを色々揃えてみようぜ
差別化できるぞ
1人で外食する老人って寂しい人が多いからね
やたらと店員に過剰なコミニケーション求めてくる
老人特待0円スマイルサービス+αしつつ
何分以内できっちりノルマこなして行け!
みたいなブラック爆発展開に向かうんだろうな
「高齢者向け」とか「女性向け」って言って成功した事例あんの?
それだと他のターゲットみすみす逃すだけだと思うんだけどなあ
マックには安くてジャンクで健康に悪い、
そんなものが食べたくなった時に
自暴自棄気味に行くお店として突っ走っていただきたい
こんだけ会社をメチャクチャにした会長さんに退職金を
1億7千万も払うっていう意味では確かに高齢者に優しい
まあしばらくはもう何したって叩かれると思うよ
その状態にしちゃったのは本人たちなんだけど
俺はずっと行ってないし今後も行かないからどうでもいいけど
このオバサン、幾らなんでも能無し過ぎないか?
年寄りなら騙せるし人工分布多いから団塊世代狙ってくって素直に言えばいいのにな。
うん?
想像できんけど、グリーンサラダとか
ライスバーガーとか味噌汁とか?
あ、梅干し納豆もお願いね。
ふ めっちゃたのしいわ。こりゃ潰れるなあ。
前にTVでこの人が紹介していた1000円近いセットメニューが油っこいものばかりで、日本人には向かないと思ったな
もう少し日本人の味覚を研究しようや
こいつまだ社長やってたんだ
確かに今のボリュームゾーンは高齢者層だけど
あまりに近視眼的じゃないかね
得体のしれない調味料とかもっと使って
ジャンク路線を追求すればいいのに
店の作りが若者向けで落ち着かず、メニューの読み方がわからず、見えず、セルフサービスを喜ばない。
高齢者は注文をとりに来る喫茶などがいいんだよ。
駄菓子屋がダイエットブームにあやかろうとするくらいのどん判
アホじゃねえの
年より相手するなら喋り相手になれる従業員用意しないと無理だぞ
コンビニなんか見てもレジ前でベラベラ店員と喋ってるジジババ多いしな
そうやって客つかんだら金落としてくれるよ
頭の中で鈴木雅之が歌い続けて困る。
高齢者=植物&ローカロリーという貧弱な思考しかできない情弱バカがいまだにいる事にワロタ
何十年前のイメージかよwww
歳を取るとだんだん高カロリーのものを食べ辛くはなるぞ
健康のためにっていう株主の低減はそこまで考えたものじゃなく
※20レベルのだろうけど
いや絶対ムリだと思う