キャベツ太郎ってキャベツ要素ないよな
Comments(5)|2015.03.21.Sat.21:32
ツイート



1: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/18(水) 15:47:04.97 ID:EDkD1zWf0.net
これって詐欺やろ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 2015/02/18(水) 15:48:16.42 ID:xpEIhFyB0.net
マジかよ焼肉屋さん太郎最低だな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 2015/02/18(水) 15:49:04.99 ID:/Wi1ZFb7x.net
たまねぎさん太郎とかいうとんでもネーミング
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/18(水) 15:48:59.72 ID:mB44OtK90.net
太郎要素もないやろ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1424242024/
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/18(水) 15:50:30.86 ID:OjtL27iI0.net
なんか野菜っぽいの混ざってないか?
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/18(水) 15:50:22.94 ID:uGXlhkmI0.net
袋の謎生物がキャベツっぽい
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 2015/02/18(水) 15:57:35.95 ID:YL9uGaaJa.net
通信簿に関係なくおいしいヨ!とかいう謎の文章
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/18(水) 16:01:13.67 ID:/X5idIh30.net
キャベツ太郎要素はあるやん
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/18(水) 15:48:57.08 ID:Mr2CpsNj0.net
ビッグカツならカツ要素あるし最高やな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/18(水) 15:50:57.03 ID:dNUZWiYRa.net
>>4
アレ魚肉やで
アレ魚肉やで
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/18(水) 15:56:55.13 ID:vwkWfhAk0.net
>>11
衣ついてるだけ完成度高いやん?
衣ついてるだけ完成度高いやん?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/18(水) 15:57:53.35 ID:4npXWmm1K.net
>>11
魚肉でもカツ要素は失われないだろ
魚肉でもカツ要素は失われないだろ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 2015/02/18(水) 15:50:52.15 ID:I8209fy10.net
うなぎの蒲焼の方が詐欺やろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 2015/02/18(水) 15:51:32.65 ID:89HusM2D0.net
蒲焼さん太郎って詐欺だろ?
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/18(水) 15:58:21.46 ID:wPuifX+S0.net
ラーメン屋さん太郎の謎のボクサー要素
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/18(水) 15:51:53.24 ID:v5fAWMnf0.net
うなぎパイに入ってる申し訳程度のうなぎ成分
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/18(水) 15:55:31.63 ID:AI/dlLFt0.net
雪の宿だって全然宿じゃないだろ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/18(水) 15:55:51.10 ID:uX6IBm3DK.net
きつねうどんたぬきそば論争になるぞ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/18(水) 15:56:51.33 ID:v5fAWMnf0.net
愛妻弁当に愛が入ってないようなもんか
注目記事
『食品』カテゴリの関連記事












おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+



気になる新着記事
他サイト新着記事
やめられない、止まらない、"かっぱ"えびせん♪
※1
カルビーの地下には…おっと誰か来たようだ
普通に考えて、丸い形と海苔の緑がキャベツ要素
太郎はキャラを描いてるからそいつっぽさを出すため
ラーメン屋は、たぶんボクサーがよくバイトで
やってるイメージと勝手に想像
カントリーマアムだって国母要素無いだろいい加減にしろ
シュー(キャベツ)クリームのシュー部分のイメージなんじゃないかと勝手に思ってたわ