広島の食の名物 ※お好み焼きと牡蠣以外で
Comments(13)|2015.03.16.Mon.15:02
ツイート
リーグ戦の対戦相手にちなんだ食材が入っている甲府とのコラボ丼で、試合日に合わせ山梨県内の全13店舗で300円で販売され、売り上げの5%が強化費になる。
第1節は広島が相手ということで、カキフライ、焼きそば、目玉焼きが使われた。
樋口靖洋監督(53)は
「対戦相手の土地の名物を食べるなんて、とてもおもしろい企画ですよね。相手も食っちゃえるよう頑張ります。
売り上げの一部が強化費にしてもらえるし、感謝しています」と話していた。
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20150305-OHT1T50129.html

1: スターダストプレス(広島県)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 17:27:30.60 ID:U09P5SsY0.net BE:586999347-PLT(15001) ポイント特典
リーグ戦の対戦相手にちなんだ食材が入っている甲府とのコラボ丼で、試合日に合わせ山梨県内の全13店舗で300円で販売され、売り上げの5%が強化費になる。
第1節は広島が相手ということで、カキフライ、焼きそば、目玉焼きが使われた。
樋口靖洋監督(53)は
「対戦相手の土地の名物を食べるなんて、とてもおもしろい企画ですよね。相手も食っちゃえるよう頑張ります。
売り上げの一部が強化費にしてもらえるし、感謝しています」と話していた。
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20150305-OHT1T50129.html
3: ヒップアタック(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 2015/03/15(日) 17:29:30.37 ID:5NpaFF5U0.net
>>2
早すぎ
早すぎ
18: 16文キック(千葉県)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 17:47:04.27 ID:whFWPJtV0.net
>>2
これ以外無いな
これ以外無いな
28: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/[sage] 2015/03/15(日) 18:04:21.83 ID:QBmtgRcN0.net
>>2
間違いない。
間違いない。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1426408050/
9: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 17:41:17.86 ID:doENC4Pd0.net
覗いたら終わってた
36: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 18:17:11.38 ID:yCYfE3du0.net
なんかほらあるだろ
思いつかんけど
思いつかんけど
23: アンクルホールド(山口県)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 17:56:31.84 ID:j3k97r400.net
もみまん飽きた
27: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 18:03:50.58 ID:KFarlRpc0.net
>>4
揚げもみじまじでうまかった
揚げもみじまじでうまかった
5: ニールキック(東京都)@\(^o^)/[sage] 2015/03/15(日) 17:33:59.26 ID:Oje/oktX0.net
いよかん大福
26: キャプチュード(禿)@\(^o^)/[sage] 2015/03/15(日) 18:02:34.06 ID:QWI2clsW0.net
穴子天丼
広島駅で食うたんじゃけどマジウマ
広島駅で食うたんじゃけどマジウマ
8: アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 17:36:44.59 ID:sR/IRpdi0.net
あなごめしは美味かった
38: バックドロップホールド(チベット自治区)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 18:19:23.93 ID:B8nUA+tz0.net
穴子飯っての美味かったな要はうな丼の穴子バージョンてだけだけど
あと尾道ラーメン
あと尾道ラーメン
50: ショルダーアームブリーカー(愛知県)@\(^o^)/[sage] 2015/03/15(日) 18:30:27.70 ID:FJKijRp50.net
穴子飯、タコの天麩羅
51: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 18:30:32.24 ID:QnLNXb/E0.net
穴子好きには堪らんよ
牡蠣とお好み焼きも美味しいし
お好み焼きは因島の方が好みだけど
牡蠣とお好み焼きも美味しいし
お好み焼きは因島の方が好みだけど
30: 逆落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 18:05:05.30 ID:lKtJOsFeO.net
紅葉まんじゅう
辛いつけ麺
辛いつけ麺
40: 張り手(中国地方)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 18:20:25.51 ID:+NDe6aPu0.net
広島菜漬けがないがな・・・
77: イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 18:53:46.02 ID:dH0c4tYB0.net
>>40
不味い代表
不味い代表
10: キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 17:42:00.28 ID:qKPG3pvA0.net
広島つけ麺、なかなか旨い
14: トペ コンヒーロ(家)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 17:43:47.36 ID:Uak1mdrE0.net
尾道ラーメン
25: パロスペシャル(山陽地方)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 18:01:50.55 ID:DmSJtG+OO.net
汁なし坦々麺だろ
61: 不知火(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 18:43:31.21 ID:TrrSUTFsO.net
広島ラーメンは袋ラーメンで言うと好きやねんと同じ路線ですっきりうまいけど自己主張ほとんどしてないな
有名店が軒並み家族経営的なこぢんまりとした店ばかりだからかもしれないけど
最近広島でアツいのは汁なし担々麺
最近どこのラーメン屋も出すようになってきてて、元々普通のラーメン出してたとこがメニュー足したやつは
正直猿まねで大してうまくないけどそれ専門で出してる店は本当うまいしリーズナブル
東京のやつとはまた風味が違って面白い
有名店が軒並み家族経営的なこぢんまりとした店ばかりだからかもしれないけど
最近広島でアツいのは汁なし担々麺
最近どこのラーメン屋も出すようになってきてて、元々普通のラーメン出してたとこがメニュー足したやつは
正直猿まねで大してうまくないけどそれ専門で出してる店は本当うまいしリーズナブル
東京のやつとはまた風味が違って面白い
81: エルボーバット(中国地方)@\(^o^)/[sage] 2015/03/15(日) 18:55:55.16 ID:fkdzN8G00.net
正直、広島人ってお好み焼きに思い入れ(戦後復興の象徴とか)が強すぎて
他の名物は肩身狭い感じ。絶対に勝てない戦いを強いられてる。
他の名物は肩身狭い感じ。絶対に勝てない戦いを強いられてる。
84: イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 18:57:41.34 ID:dH0c4tYB0.net
>>81
ぶっちゃけ、うどん県なんだけどな広島
ぶっちゃけ、うどん県なんだけどな広島
109: エルボーバット(中国地方)@\(^o^)/[sage] 2015/03/15(日) 19:47:10.12 ID:fkdzN8G00.net
>>84
あの細いうどん?マズいだろ
あの細いうどん?マズいだろ
87: 河津掛け(空)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 19:03:49.12 ID:k4QnDi8B0.net
三次牛 神石牛 三次ワイン 世羅ワイン
112: ショルダーアームブリーカー(空)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 19:51:50.02 ID:kEIpjZdX0.net
アンデルセンのサンライズ
127: ショルダーアームブリーカー(空)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 20:09:53.88 ID:kEIpjZdX0.net
そろそろ出尽くしたか
102: 頭突き(catv?)@\(^o^)/[] 2015/03/15(日) 19:25:30.23 ID:YK1EbPan0.net
あとはカープとヤクザしかおらんのじゃけ
注目記事
『国内食ネタ』カテゴリの関連記事












おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+



気になる新着記事
他サイト新着記事
カープうどん!
むさしのオニギリ美味しいです(^q^
もみじ饅頭って地元の人は食べないお土産ものなんじゃないの知らんけど
穴子・牡蠣・お好み焼きあたりでもいいけど
まあもみじ饅頭だよね
あげもみじは、とても美味しいですよ。
八天堂・・・
ラーメンが意外にうまいぞい。とんこつ醤油のさっぱりから濃厚味まで、結構そろってる。
く、慈姑…
酒どころだから酒が上手いぞ 他には美酒鍋 土手鍋もあるし 意外と広いから北の作物から南の作物まで採れるよ
川通り餅がなぜ出てこない…
日持ちしないから?
レモンの産地でもあるんだよ!
空港で買える土産では瀬戸田レモンケーキが一番美味い
単価が高い(240円)のが難点だが……
いわぎレモンの瓶は結構見る
三次ワインとバッケンモーツアルトのからす麦のクッキーのコンボは最強。
広島発のプレミアムクラスの機内食を含めてあじろやの弁当はうまい。海の幸ならタコ飯と穴子、山の幸なら松茸。広島者の私が言うから間違いない思う。