外食ちゃんねる最新記事
他サイト新着記事
気になる記事

ジョイフルが東京都心に進出、赤坂店オープンは決定か

Comments(10)|2015.03.07.Sat.14:02
このエントリーをはてなブックマークに追加
ジョイフル

1: 海江田三郎 ★[] 2015/03/06(金) 20:02:36.58 ID:???*.net

九州発のファミレスチェーン・ジョイフルが、4月中旬、東京都心に進出することがわかった。

ジョイフルは、九州を中心に全国約730店舗を展開するファミレスチェーン。
西日本に店舗が多く、東日本は関東圏、および宮城県に店舗がある。
東京は現在、青梅店と青梅末広店があるが、都心には展開していなかった。
今回の東京都心進出は、赤坂への出店。公式サイトにはまだ情報は掲載されていないが、アルバイト情報サイト「タウンワーク」上で求人広告を見ることができ、
立地は赤坂見附駅および赤坂駅より徒歩3分、
フロント(接客)・キッチン(調理)スタッフの時給が1,200円(※高校生1,100円)からとなっている。同時に正社員も募集しているようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/9857613/


6: 名無しさん@1周年[] 2015/03/06(金) 20:03:42.18 ID:5qYOe6Ah0.net
でもお高いんでしょう?




64: 名無しさん@1周年[] 2015/03/06(金) 20:22:35.89 ID:SZi6TdfO0.net
>>6
ガストより安い





130: 名無しさん@1周年[] 2015/03/06(金) 20:40:50.78 ID:4pVMbWof0.net
>>6
最安クラス。安心素材を使ってる訳がないと思えるくらいに。




http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1425639756/


85: 名無しさん@1周年[] 2015/03/06(金) 20:28:50.60 ID:tSf2pjSBO.net
え、ジョイフル全国区じゃなかったのか、知らんかった



4: 名無しさん@1周年[] 2015/03/06(金) 20:03:19.07 ID:DdmTM1qe0.net
昼 食べてきた 



5: 名無しさん@1周年[] 2015/03/06(金) 20:03:34.18 ID:pizEr8IH0.net
安いし味もそれなり



7: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/06(金) 20:04:13.42 ID:aPbSIGox0.net
おいしい24時間wwジョイフルww



10: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/06(金) 20:05:20.40 ID:oKT5auKj0.net
日替わり頼んで前来た時と同じ曜日だった時のがっかり感



11: 名無しさん@1周年[] 2015/03/06(金) 20:06:18.59 ID:4NxUSj5f0.net
ホームセンターか




66: 名無しさん@1周年[] 2015/03/06(金) 20:22:41.10 ID:LpDzVryy0.net
>>11 道民だな。 まあジョイフルといえばジョイフルAKだからな。道民は。




2: 名無しさん@1周年[] 2015/03/06(金) 20:03:08.30 ID:YdeB6PK90.net
ジョナサンと区別が付かない



12: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/06(金) 20:06:25.69 ID:DxtqUSNF0.net
ジョナサンはジョイフルより少し高いかんじ。ジョイフルは安さが売りだが東京でやっていけるかは厳しそう。



22: 名無しさん@1周年[] 2015/03/06(金) 20:10:40.24 ID:BgbX70840.net
まぁランチが400円と500円だったっけ
この価格帯ならコンビニ弁当食べるよりましだから流行ると思うよ



24: 名無しさん@1周年[] 2015/03/06(金) 20:11:19.83 ID:+4aTTJMY0.net
ジョイフルはいつの間にかステーキソースしょっぱくなりハンバーグ固くなった



40: 名無しさん@1周年[] 2015/03/06(金) 20:15:36.78 ID:I+6UcUeu0.net
ジョイフルはチーズハンバーグ和食セットのみでいい



56: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/06(金) 20:21:37.83 ID:kKNQjtSg0.net
弁天島に撮影に行ったときお世話になったわ
こんな値段で大丈夫か?とは思った



74: 名無しさん@1周年[] 2015/03/06(金) 20:25:59.69 ID:71FsbAav0.net
ジョイフルは安いけど、料理は正直冷凍食品レベル




135: 名無しさん@1周年[] 2015/03/06(金) 20:42:06.78 ID:eKAEOTdW0.net
>>74
いや冷食だけど




70: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/06(金) 20:24:16.52 ID:X1NzyvyK0.net
初めてランチ食った時ガストやサイゼよりぜんぜんいいと思ったけど



73: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/06(金) 20:25:49.27 ID:MxLaAo7E0.net
客層は?客層は?。。。




79: 名無しさん@1周年[] 2015/03/06(金) 20:27:50.84 ID:BIm/nHlAO.net
>>73
そりゃガストよりも下さ




36: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/06(金) 20:15:02.83 ID:qnfEMaSO0.net
安くて、JKがたむろしてる。近所のジョイフル。



77: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/06(金) 20:27:31.62 ID:IYBVDgOJ0.net
安いから学生が多いな。
夕方とかJKがいっぱい



90: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/06(金) 20:30:56.84 ID:Vwp59R6z0.net
ファミレスというより
牛丼屋に入る感覚で利用できる格安食堂



91: 名無しさん@1周年[] 2015/03/06(金) 20:31:03.35 ID:NWmT0wq/O.net
安くてハンバーグがそこそこファミレスレベルでイケると九州の知り合いから聞いてる。城東城北にも進出くるかな?

赤坂よりは庶民層ターゲットにした方がもうけられそうな感じの店だがなジョイフルは。



102: 名無しさん@1周年[sage] 2015/03/06(金) 20:33:18.39 ID:moGHa4xaO.net
これはガスト駆逐されるな



注目記事



『外食』カテゴリの関連記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...




おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+








気になる新着記事
コメント
  1. 名無しのグルメ:2015/03/07(Sat) 16:42:34 ID:-
  2. 店がすき家と同等かそれ以上に汚い
    安いかもしれないがここは飯食うとこじゃない


  3. 名無しのグルメ:2015/03/07(Sat) 17:24:05 ID:-
  4. ドリンクバーの中身が夏冷えてないので氷入れないと冷たいの飲めない店もあって、安いファミレスだ!って感覚を味わえる


  5. 名無しのグルメ:2015/03/07(Sat) 20:16:14 ID:OQGn1tbk
  6. ジョイフルといえばジョイフル本田だろ!!


  7. 名無しのグルメ:2015/03/07(Sat) 20:33:52 ID:-
  8. 西日本ではガストとジョイフルは近くにあっても客層のすみわけができてますよ
    だから潰し合いにはならない。それよりちょっと高い店が危ないかもね


  9. 名無しのグルメ:2015/03/08(Sun) 11:45:59 ID:-
  10. 九州民だけど客層がクソ。
    ちょっと遅い時間に行ったらほぼDQNばっかり。


  11. 名無しのグルメ:2015/03/08(Sun) 15:13:53 ID:-
  12. ジョイフル本田最高!


  13. 名無しのグルメ:2015/03/13(Fri) 12:44:42 ID:-
  14. そもそも西日本中心とはいえ、宮城まで全国730店舗もあるファミレスの知名度に比べて、関東にしか数十店舗しかないジョイフル本田の知名度なんて日本全体でみると屁みたいなもん。

    九州の人間にとって、安い店っていう事で割り切って使ってるイメージ。その辺にうじゃじゃあってコンビニの弁当と同価格でこんなランチが食べられるならそりゃこっちがいい。
    そもそも高級ファミレスにいくくらいなら、ファミレス自体に入らず同じ価格で九州ならではの美味しい素材(魚や肉でも)のものが食べられる店(たぶん関東だったら2000円位とか)に行くわ。
    今回赤坂なんだけど、ファミレスって言うより財布のひもがかたいビジネスマン向けなんだろうけどそれなりに需要はあるんじゃない?


  15. ジュエルぺッター:2015/03/18(Wed) 17:22:43 ID:-
  16. 安くて座席が広くて時間つぶせるってことで都心で働く人には需要は大いにあると思うけど、都心での経費考えるとあの低価格で利益出せるのかな?
    都心限定で値上げかな?


  17. 名無しのグルメ:2015/03/27(Fri) 04:58:31 ID:-
  18. くっそまずかった


  19. 名無しのグルメ:2015/04/12(Sun) 17:28:43 ID:-
  20. ジョイフルの社長って確か衆議院議員だよな。


管理者のみに表示
※スパム対策で現在「http」を含むコメントは反映されません
他サイト新着記事