ファミマとサークルKサンクス、経営統合に向けて協議
Comments(6)|2015.03.06.Fri.09:02
ツイート
ファミマ、ユニーが統合協議 コンビニ3強時代に 売上高2兆6千億円 業界再編は最終局面に
コンビニ業界3位のファミリーマートと、4位のサークルKサンクスを傘下に持つユニーグループ・ホールディングスが経営統合に向けた協議に入ることが5日、分かった。実現すれば売上高2兆6千億円のグループが誕生する。競争が激化していた業界の再編は最終局面を迎え、3強時代に突入する。
平成26年2月期決算の両社のコンビニチェーン全店売上高は合算で2兆6172億円となり、ローソンの1兆7586億円を大きく引き離して2位に躍り出る。首位のセブン-イレブン・ジャパンの3兆7812億円に次ぐ規模となる。(以下略)
http://www.sankei.com/economy/news/150305/ecn1503050042-n1.html

1: ラ ケブラーダ(岐阜県)@\(^o^)/[] 2015/03/05(木) 23:56:17.31 ID:JqULLlXh0.net BE:723460949-PLT(13000) ポイント特典
ファミマ、ユニーが統合協議 コンビニ3強時代に 売上高2兆6千億円 業界再編は最終局面に
コンビニ業界3位のファミリーマートと、4位のサークルKサンクスを傘下に持つユニーグループ・ホールディングスが経営統合に向けた協議に入ることが5日、分かった。実現すれば売上高2兆6千億円のグループが誕生する。競争が激化していた業界の再編は最終局面を迎え、3強時代に突入する。
平成26年2月期決算の両社のコンビニチェーン全店売上高は合算で2兆6172億円となり、ローソンの1兆7586億円を大きく引き離して2位に躍り出る。首位のセブン-イレブン・ジャパンの3兆7812億円に次ぐ規模となる。(以下略)
http://www.sankei.com/economy/news/150305/ecn1503050042-n1.html
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1425567377/
12: マシンガンチョップ(静岡県)@\(^o^)/[sage] 2015/03/06(金) 00:00:35.02 ID:yHdvKVgI0.net
ポイントカードはどうなんの
7: かかと落とし(愛知県)@\(^o^)/[] 2015/03/05(木) 23:59:08.39 ID:CEyrcy6l0.net
ポイントカードの統合なんて出来ないから無理だろ
14: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/[sage] 2015/03/06(金) 00:01:09.53 ID:SyZWEIZG0.net
>>7
統合してくれんかな。
統合してくれんかな。
22: マシンガンチョップ(静岡県)@\(^o^)/[sage] 2015/03/06(金) 00:02:41.35 ID:yHdvKVgI0.net
RTポイントカード?
11: マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/[] 2015/03/05(木) 23:59:58.77 ID:QCCylcPa0.net
また名前が長くなる
8: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/[] 2015/03/05(木) 23:59:29.35 ID:gh/Venn+0.net
ファミソン11Kサンクス誕生
36: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/[] 2015/03/06(金) 00:06:53.13 ID:6UydYO9a0.net
>>8
わろたよ
わろたよ
57: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/[] 2015/03/06(金) 00:21:16.19 ID:PUo47/zZ0.net
>>8
無理あるだろと思ったが意外と語呂が良いな
無理あるだろと思ったが意外と語呂が良いな
84: トペ コンヒーロ(高知県)@\(^o^)/[] 2015/03/06(金) 00:42:28.83 ID:ChV/f3z+0.net
>>8
センスあるなw
センスあるなw
91: テキサスクローバーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 2015/03/06(金) 00:45:32.70 ID:OU9yNA9r0.net
>>41
デイリーヤマザキ…
デイリーヤマザキ…
41: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)@\(^o^)/[] 2015/03/06(金) 00:09:57.16 ID:Q0hURIH+0.net
>>8
ミニストップスリーエフセイコーマートの事も思い出して下さい
ミニストップスリーエフセイコーマートの事も思い出して下さい
16: 膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/[] 2015/03/06(金) 00:01:24.68 ID:oP6VLfRE0.net
りそなATM撤去だけはマジ勘弁(´; ω;`)
19: 膝十字固め(静岡県)@\(^o^)/[sage] 2015/03/06(金) 00:02:34.59 ID:kbWZsxGY0.net
ファミマの弁当は残念過ぎるから。
26: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/[] 2015/03/06(金) 00:03:50.75 ID:lpZTEfIw0.net
まずクッソまずい弁当どうにかしろよ
9: 目潰し(禿)@\(^o^)/[] 2015/03/05(木) 23:59:33.57 ID:ToY5R3kV0.net
サークルKの焼き鳥うますぎワロタ
37: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 2015/03/06(金) 00:08:33.25 ID:hWxpb5Lg0.net
これ惣菜がユニーのカネ美に、ファミマの惣菜がくっつくんだよね?
セブンのわらべやより?大きくならんかね?
弁当が互角の勝負になるかも
実際、今はサークルKのほうが弁当がいいから、ファミマの弁当の質が上がる
セブンのわらべやより?大きくならんかね?
弁当が互角の勝負になるかも
実際、今はサークルKのほうが弁当がいいから、ファミマの弁当の質が上がる
46: ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 2015/03/06(金) 00:13:40.20 ID:dZtRIrCe0.net
ファミマとサークルkよく使うけど、ファミマの弁当のクソマズさは異常だわ。
なんで全部ご飯がべちょべちょなんだ。
この時代によくもまぁあんなに低クオリティな弁当作るわ。
同じ唐揚げ弁当でも全然違うし。
なんで全部ご飯がべちょべちょなんだ。
この時代によくもまぁあんなに低クオリティな弁当作るわ。
同じ唐揚げ弁当でも全然違うし。
48: ファイナルカット(catv?)@\(^o^)/[] 2015/03/06(金) 00:13:57.81 ID:SqPjOWoa0.net
クソファミリマ寄ってくんなよ、マジいらねぇ
クルKのおつまみ惣菜をちゃんと保護しろや
クルKのおつまみ惣菜をちゃんと保護しろや
89: サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/[] 2015/03/06(金) 00:44:48.17 ID:QbpIP5Ed0.net
Kのメンチカツバーガーは無くさないで
77: キャプチュード(静岡県)@\(^o^)/[] 2015/03/06(金) 00:32:29.34 ID:ZIfK3f5K0.net
店舗の増やし過ぎはよくないって事だね
コンビニに限らず単独経営できなくて合併するの当たり前になってきたな
コンビニはセブン一人勝ちか
コンビニに限らず単独経営できなくて合併するの当たり前になってきたな
コンビニはセブン一人勝ちか
78: ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/[] 2015/03/06(金) 00:32:54.20 ID:cBSKmKPm0.net
どんどん統合していって最終的にはコンビニは一社だけになんの?
87: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/[] 2015/03/06(金) 00:43:55.15 ID:HRZTyu2P0.net
>>78
随分前からセブン、ローソン、ファミマの3グループになると言われてる
実際、そうなってきてるね
随分前からセブン、ローソン、ファミマの3グループになると言われてる
実際、そうなってきてるね
33: オリンピック予選スラム(千葉県)@\(^o^)/[] 2015/03/06(金) 00:05:38.75 ID:W04ze5hT0.net
セブン
ローソン+ミニストップ+ポプラ+スリーエフ+ココストア+セイコーマート
ファミマ+ck
セブン対三菱+イオン対伊藤忠
ファイッ
ローソン+ミニストップ+ポプラ+スリーエフ+ココストア+セイコーマート
ファミマ+ck
セブン対三菱+イオン対伊藤忠
ファイッ
80: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/[] 2015/03/06(金) 00:34:21.80 ID:aedIy62O0.net
>>33
ほぼこうなるな、大方の予想通りではあるわ
ほぼこうなるな、大方の予想通りではあるわ
50: マシンガンチョップ(家)@\(^o^)/[] 2015/03/06(金) 00:14:28.05 ID:MTREs6m00.net
ファミマ+サーK+サンクス+スリーエフ+ポプラ+セーブオンでマクロスみたいな合体ロボ作りたい
注目記事
『コンビニ』カテゴリの関連記事












おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+



気になる新着記事
他サイト新着記事
ファミマメインになるとかならホントやめてほしい
Kサンクスのが好きなのになぁ
弁当もホットスナックもフード系はすべてサークルKサンクスが上だからな
セブンイレブンは良い場所ばかりにあるな。
ファミマはオープンセールでおにぎり50円だったからその時だけ重宝した、普段はいらん
コンビニ戦争とか言ってるけど
飲食店や居酒屋もまきこまれてるんだよな
個人の飲食店はかなりくわれてるはず。
セブンの圧倒的な強さよ