ハンバーグがステーキに勝ってるとこwwwwww
Comments(13)|2015.03.02.Mon.00:32
ツイート



1: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:45:54.92 ID:OS6Ln52Z0.net
ない(確信)
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:46:22.81 ID:rm0lwZUE0.net
ないな
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 2015/02/28(土) 14:46:33.72 ID:HyW4WiUKp.net
ハンバーグステーキとかいうただのハンバーグ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1425102354/
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:47:05.45 ID:g9xPWj51a.net
安い
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:47:24.72 ID:62+hrkCua.net
ケチャップが合う
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:47:29.59 ID:HS/Jhkmo0.net
応用がきく
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:48:10.58 ID:12Z2MlHM0.net
美味いハンバーグは桁違いに美味いから(ワナワナ…
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:48:00.23 ID:YhgDNyI7r.net
煮込みハンバーグ有能
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:46:48.48 ID:KSzG7dQ60.net
ステーキよりハンバーグ食べたいなぁって気分のときに満たしてくれる
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:59:36.48 ID:osU2d1Lv0.net
>>6
そんな気分ねえよ
そんな気分ねえよ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 2015/02/28(土) 14:46:59.63 ID:HsyEb3BT0.net
同じ値段ならハンバーグの方が美味いやろ
3000円以上出さないとうまいステーキ食えないやん
3000円以上出さないとうまいステーキ食えないやん
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:48:57.65 ID:F5bUbBOe0.net
>>7
2500円位で食えるやろ
少し妥協すれば1980円でも食える
2500円位で食えるやろ
少し妥協すれば1980円でも食える
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:54:02.56 ID:HKvtOzYAa.net
>>7
確かに2000円のハンバーグと2000円のステーキなら、ハンバーグのほうがうまいな
確かに2000円のハンバーグと2000円のステーキなら、ハンバーグのほうがうまいな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:48:20.14 ID:6Azgig4Ya.net
目玉焼きをのせたら更に美味しくなる
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:50:30.50 ID:lxB8nN2s0.net
ご飯にワンクッションする場合は圧倒的にハンバーグ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:50:32.90 ID:KYTEEBpO0.net
溢れる肉汁
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:48:11.45 ID:EI/jAeO9a.net
牛挽肉のハンバーグ→無能
合挽肉のハンバーグ→有能
合挽肉のハンバーグ→有能
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:53:17.15 ID:aUuGImmW0.net
ステーキは固いと食いにくいやん
ハンバーグは柔らかくておいしい
ハンバーグは柔らかくておいしい
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:48:24.57 ID:vDi1x8BR0.net
ワイ顎弱いから安いステーキは噛み切れんわ
やっぱりすき焼きしゃぶしゃぶがナンバーワン
やっぱりすき焼きしゃぶしゃぶがナンバーワン
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:49:10.68 ID:2KyGLSsFp.net
お前らハンバーグ好きなのな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 14:49:14.56 ID:vIl/1yJu0.net
科学的ハンバーグでビンビンですよ味
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 2015/02/28(土) 14:49:51.55 ID:alGR0S770.net
安い肉でそれなりに美味く出来るのが利点やろ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 15:00:09.14 ID:+hDaescR0.net
ステーキは靴の底食ってるみたいな固いのがでてきたらどうしようもない
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 2015/02/28(土) 15:00:56.10 ID:RYrrhMVh0.net
肉質に大きく左右されない
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 2015/02/28(土) 14:51:25.83 ID:2AVw+4NC0.net
安い肉でも美味しく食べられるとか「料理」としてはとんでもなく優れていると思う
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/02/28(土) 15:03:23.89 ID:nOqrS2l40.net
ヤバい肉をうまく偽装できる
ステーキだと即バレる
ステーキだと即バレる
注目記事
『外食』カテゴリの関連記事












おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+



気になる新着記事
他サイト新着記事
ハンバーグ「反駁できない」
手軽さだろうなぁ、あとはバリエーションか。
目玉焼きとかデミソースとかチーズとかトマトソースはハンバーグには良く合うけどステーキにはあまり合わない。
ステーキは旨いんだけど単調な味になってしまうことは否めないんじゃ?
※2
まさにそこだろうなあ
チーズinしたり、いろんなソースで楽しめたり
ステーキはそのものが強すぎるから
それ以上にはなりにくいんだよな
最近はハンバーグのことを成型肉と呼ぶようになった
安いステーキ食うくらいなら同じ値段でハンバーグの
方が失敗しない。手間はかかるが、ちゃんと作れば
ちゃんと美味しいハンバーグ
どっちも美味しいと思います
炭水化物との相性が良い。
ステーキは肉が良くないとどうしようもないナ。
他との相性の良さでハンバーグ推し。
ステーキバーガーとか無理だ。
値段が安いかな・・・
カロリーが高いこと
パンに挟んで食えること
そういや不味いハンバーグって無いよな
安っぽい味はあるけど問題なく食える
味が勝ってる