外食ちゃんねる最新記事
他サイト新着記事
気になる記事

株主優待生活の桐谷さん、株価暴落時の生活を救った優待の食料品

Comments(5)|2015.02.20.Fri.20:02
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 海江田三郎 ★[] 2015/02/19(木) 10:12:13.63 ID:???.net

(ブルームバーグ):企業の「株主優待」を活用する投資家として、マネー誌などで知られる元プロ棋士の桐谷広人氏(65)。かつては株式の信用取引を使って積極的な値上がり益も追求していた同氏が優待に目覚めたのは、リーマン・ショックの影響などで資産が6分の1に急減、棋士引退後の生活設計の読み筋に狂いが生じたためだった。

「優待が救ってくれた」--。桐谷氏はこのほど、 東京都内でのブルームバーグ・ニュースのインタビューで自身の株式投資をこう振り返った。
2005年末時点で3億円あった資産は、08年のリーマン危機による株安で信用取引の追加証拠金(追い証)発生などに苦しみ、5000万円まで急減。07年3月の棋士引退で安定収入源はなく、株の配当で生計を立てる目算も外れ、株主優待銘柄への投資に傾倒していく。
それまでも優待銘柄は保有していたが、「50万円だった株を5万円で売って現金にしても仕方ないので持っていた。 家賃を払うお金もないときに優待品が来た」と同氏。贈られた米を炊き、
「豆腐とすき焼きのたれも来て、煮込んでそれをおかずにしのいだ」と話す。
(中略)
桐谷氏が優待銘柄の中で特に好きなのは、外食のコロワイド やダイヤモンドダイニング 。
一度で使い切らなければならない割引券が多い中で、コロワイドの食事券は1円単位で何度も使用できるのが魅力だ。
500株以上の株主に1万円相当の優待ポイントを年2回発行するコロワイド株は、昨年1年間で60%上昇。
100株以上保有の株主に最低8000円相当のポイント(DDマイル)の付与か米5キログラムを贈るダイヤダイ株は2.2倍になった。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NJJPWW6K50Y901.html


http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1424308333/



86: 名刺は切らしておりまして[sage] 2015/02/19(木) 20:10:15.54 ID:JpKcow9q.net
>>1
すげーよなぁ
俺だったら自殺してる



92: 名刺は切らしておりまして[] 2015/02/19(木) 21:26:59.81 ID:g2bQZP5O.net
>>1
> 5000万円まで急減

十分勝ち組である件



2: 名刺は切らしておりまして[] 2015/02/19(木) 10:12:55.61 ID:/zLa+ss3.net
でもハゲだから・・・



3: 名刺は切らしておりまして[] 2015/02/19(木) 10:14:55.56 ID:n7q/plxT.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \



6: 名刺は切らしておりまして[] 2015/02/19(木) 10:20:00.13 ID:a9KOHfL+.net
投資は自己責任だろ



7: 名刺は切らしておりまして[] 2015/02/19(木) 10:21:43.38 ID:0LiTNrI1.net
趣味の懸賞生活



10: 名刺は切らしておりまして[] 2015/02/19(木) 10:26:40.88 ID:42LvwtkA.net
遊んでるだけです



19: 名刺は切らしておりまして[sage] 2015/02/19(木) 10:43:37.32 ID:Zsn/wis4.net
個人的に好きな優待は缶詰とかハムとかだな
マクドナルドとか吉野家みたいなその店で
利用するクーポンは普段からそれらの店を
利用していないと使い切れない。




21: 名刺は切らしておりまして[] 2015/02/19(木) 10:46:50.94 ID:1coATbkf.net
>>19
地方に住んでると桐谷さんみたいに1日に何箇所も店舗を回れないしね
使い切れないとおもう。都心ならでは




11: 名刺は切らしておりまして[sage] 2015/02/19(木) 10:30:42.52 ID:hDITl9eU.net
オークションで株主優待券を出品してる出品者がいるけど
桐谷さんの株主優待券を期限内に使い切ることの大変さを月曜から夜ふかしで見ると
オクで処分した方が効率的な場合があるんだなと教えてくれた




55: 名刺は切らしておりまして[sage] 2015/02/19(木) 12:49:55.73 ID:+He4L7hV.net
>>11
桐谷さんも売れるものは売ってるようだけどな




24: 名刺は切らしておりまして[] 2015/02/19(木) 10:59:59.97 ID:j+ktvhO2.net
この人って人生を楽しんでいるよなw



25: 名刺は切らしておりまして[] 2015/02/19(木) 11:03:59.58 ID:orovlzIp.net
今から買っても損するが、リーマンショック後に優待目当てで仕込みまくってたら
相当儲かってるだろうな
もう日本株のチャンスは未来永劫なさそうだが




71: 名刺は切らしておりまして[] 2015/02/19(木) 16:20:46.09 ID:aWBCztut.net
>>25
>>もう日本株のチャンスは未来永劫なさそうだが

もうはまだ
まだはもう




22: 名刺は切らしておりまして[] 2015/02/19(木) 10:50:12.09 ID:/qQIopDt.net
まずは吉野家あたりから買えばいいんじゃないですかね
買った時期が悪くて、買値から5万円以上値下がりしたが
優待と配当で元がとれた



28: 名刺は切らしておりまして[] 2015/02/19(木) 11:16:02.10 ID:H8y4o9RF.net
3億円を5,000万円なったのがドン底って話でしょ、今は億復活してるんじゃないかと思うし。
そう考えたら、貧乏臭いけど貧乏人じゃないよねwww




99: 名刺は切らしておりまして[] 2015/02/20(金) 02:34:00.70 ID:qyrVC+5w.net
>>28
今は一億五千万円くらいまで復活したと言ってたような





101: 名刺は切らしておりまして[sage] 2015/02/20(金) 02:43:06.39 ID:hKLBcRoh.net
>>99
去年から今年にかけての優待株バブルでもっと増えてるはず




36: 名刺は切らしておりまして[sage] 2015/02/19(木) 11:46:01.54 ID:YqsNV0RA.net
食料品優待株の値がけっこう上がってるよな
業績が良いわけでもないのにじわじわ上がってきてるから戸惑うわ



46: 名刺は切らしておりまして[] 2015/02/19(木) 12:30:45.37 ID:JPSHuU/l.net
うちも西京漬けとかコーヒーとかいろいろ送って来てるな。
食品関係の株が多いのは、母親が家計の実権を握ってるからだなw



107: 名刺は切らしておりまして[sage] 2015/02/20(金) 09:31:00.60 ID:T07zh+2q.net
この人が優待券使いきろうとママチャリで爆走しているのみると痛々しく感じるのは俺だけだろうか
そこまでして使わなくてもと・・・
そんなに急いでいたら車に轢かれるよ



27: 名刺は切らしておりまして[] 2015/02/19(木) 11:14:18.13 ID:nQ0d5OVJ.net
リッチでありなおかつ貧乏臭い



注目記事



『食品』カテゴリの関連記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...




おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+








気になる新着記事
コメント
  1. 名無し:2015/02/20(Fri) 22:44:21 ID:-
  2. こんな生活楽しそうで羨ましい。
    本人も満足してそうだし。

    若干早期に隠居したおじさんの生きがい。


  3. 名無しのグルメ:2015/02/21(Sat) 12:01:19 ID:-
  4. ブログで有名なのか。
    まあ安全運転して欲しいね。


  5. 名無しのグルメ:2015/02/21(Sat) 22:46:25 ID:-
  6. 婚約者を寝取られた人か


  7. 名無しのグルメ:2015/02/23(Mon) 09:48:33 ID:-
  8. いまはうまくいってるのか


  9. 名無しのグルメ:2015/05/04(Mon) 13:36:14 ID:-
  10. そりゃあの歳で1億2億持ってんだから
    死ぬまで余裕だろ。


管理者のみに表示
※スパム対策で現在「http」を含むコメントは反映されません
他サイト新着記事