ビール類の課税出荷数量、10年連続減少
Comments(5)|2015.02.03.Tue.15:02
ツイート

2014年のビール類(ビール、発泡酒、第3のビール)の課税出荷数量は、前年比1.5%減の4億2707万ケース(1ケースは大瓶20本換算)となり、2005年から10年連続の前年割れとなった。
現在のような統計が発表され始めた1992年以降で過去最低を更新する結果ともなった。
理由について業界では「夏場の天候不順」との説明も聞かれるが、台風が来ても家で飲む人は飲むわけで説得力に欠ける。
缶チューハイやウイスキーはむしろ伸びており、「とりあえずビール」と居酒屋で注文するのはもはや過去の話なのかもしれない。
ビール類出荷が10年連続で減っている もはや「とりあえず一杯」は過去のものか
http://www.j-cast.com/2015/02/01226518.html


1: 閃光妖術(長野県)@\(^o^)/[sage] 2015/02/02(月) 20:45:24.85 ID:A5yr052m0.net BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
2014年のビール類(ビール、発泡酒、第3のビール)の課税出荷数量は、前年比1.5%減の4億2707万ケース(1ケースは大瓶20本換算)となり、2005年から10年連続の前年割れとなった。
現在のような統計が発表され始めた1992年以降で過去最低を更新する結果ともなった。
理由について業界では「夏場の天候不順」との説明も聞かれるが、台風が来ても家で飲む人は飲むわけで説得力に欠ける。
缶チューハイやウイスキーはむしろ伸びており、「とりあえずビール」と居酒屋で注文するのはもはや過去の話なのかもしれない。
ビール類出荷が10年連続で減っている もはや「とりあえず一杯」は過去のものか
http://www.j-cast.com/2015/02/01226518.html
6: かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 2015/02/02(月) 20:47:37.63 ID:UToaFE550.net
ビールまずいです
11: 魔神風車固め(禿)@\(^o^)/[] 2015/02/02(月) 20:49:26.19 ID:BZEslxMO0.net
たまに付き合いで頑張って飲む
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422877524/
2: ドラゴンスリーパー(佐賀県)@\(^o^)/[] 2015/02/02(月) 20:46:41.67 ID:7uovnpx10.net
ビール飲まなくても生きて行ける
14: 毒霧(東京都)@\(^o^)/[] 2015/02/02(月) 20:49:50.42 ID:JPBQK6kU0.net
ビール飲むくらいなら焼酎か日本酒飲むわ
26: サッカーボールキック(広島県)@\(^o^)/[] 2015/02/02(月) 20:52:54.92 ID:jLyyn3pk0.net
ビールのようなものなら飲んでる
7: ジャンピングパワーボム(山形県)@\(^o^)/[sage] 2015/02/02(月) 20:48:19.31 ID:Y/FEy1dE0.net
喉越し味わいたいだけだからここしばらくはノンアルだけです
飲んだら車運転出来ないとか何の罰ゲームだよ
飲んだら車運転出来ないとか何の罰ゲームだよ
43: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 2015/02/02(月) 20:57:11.35 ID:Fo29fM200.net
缶チューハイが伸びてるって意外だな
83: ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/[sage] 2015/02/02(月) 21:15:54.42 ID:isVa5PFw0.net
飲んでるけど一気に太った
81: デンジャラスバックドロップ(群馬県)@\(^o^)/[sage] 2015/02/02(月) 21:14:34.05 ID:McJkKf1P0.net
脂肪肝って言われたんや仕方ないやろ(´・ω・`)
85: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/[] 2015/02/02(月) 21:18:24.92 ID:/k8xTDJX0.net
若いときは苦くてダメ
年をとって旨くなったが尿酸値上昇でダメ
残念
年をとって旨くなったが尿酸値上昇でダメ
残念
58: フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/[sage] 2015/02/02(月) 21:04:13.84 ID:i9aPMcRb0.net
健康を考えるなら全く飲まなくてよくね?
63: ミドルキック(埼玉県)@\(^o^)/[] 2015/02/02(月) 21:06:27.21 ID:oek8+i6C0.net
>>58
適度な飲酒は健康に良いよ。
緊張する機会が多い人は特にね。
ただしその「適度」はオッサンたちが思う酒量の半分以下だ。
適度な飲酒は健康に良いよ。
緊張する機会が多い人は特にね。
ただしその「適度」はオッサンたちが思う酒量の半分以下だ。
5: ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@\(^o^)/[] 2015/02/02(月) 20:47:19.40 ID:JBU+OV3R0.net
高いから
165: ハイキック(catv?)@\(^o^)/[sage] 2015/02/02(月) 22:26:19.39 ID:jyvXxH/p0.net
>>5
そう。これ。
一杯五百円近いとか、あり得ない。
そう。これ。
一杯五百円近いとか、あり得ない。
310: ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/[] 2015/02/03(火) 06:45:52.04 ID:ch09f7E60.net
>>5
これ
酎ハイが一番
これ
酎ハイが一番
41: フェイスロック(兵庫県)@\(^o^)/[sage] 2015/02/02(月) 20:56:56.01 ID:oHBxR5Z70.net
日本のメーカーが税のせいでエセビール作る技術ばかり伸ばして
まともなビール作れないままだから
まともなビール作れないままだから
76: レッドインク(東海地方)@\(^o^)/[] 2015/02/02(月) 21:13:27.59 ID:nl9+KouDO.net
まずいビールもどきばっか作ってるから、まずいとか言ってる馬鹿が増えたんだよ。
日本酒と同じ過ちを繰り返してる。
愚かとしかいいようがない
日本酒と同じ過ちを繰り返してる。
愚かとしかいいようがない
53: 張り手(家)@\(^o^)/[] 2015/02/02(月) 21:02:08.45 ID:gSL+zImi0.net
税金安くして消費増やした方がいいんじゃねえの?
61: ミドルキック(埼玉県)@\(^o^)/[] 2015/02/02(月) 21:05:28.97 ID:oek8+i6C0.net
>>53
あのへんてこな税制をまず直さんとダメだろうな。
税金回避のための謎商品開発ばかりにメーカーの体力が持って行かれてる。
税金はアルコール度数に応じて掛けたらいい。
その中でフェアに美味しいもの、健康なものを追求していけばいい。
あのへんてこな税制をまず直さんとダメだろうな。
税金回避のための謎商品開発ばかりにメーカーの体力が持って行かれてる。
税金はアルコール度数に応じて掛けたらいい。
その中でフェアに美味しいもの、健康なものを追求していけばいい。
40: ミドルキック(埼玉県)@\(^o^)/[] 2015/02/02(月) 20:56:08.19 ID:oek8+i6C0.net
車にタップリ税金 → 若者の車離れ
ビールにタップリ税金 → 若者のビール離れ
おっさんどももそろそろ気づこうや。
ビールにタップリ税金 → 若者のビール離れ
おっさんどももそろそろ気づこうや。
316: サソリ固め(茸)@\(^o^)/[] 2015/02/03(火) 07:10:57.63 ID:0Tj5XJoU0.net
>>40
若者の納税離れ
若者の納税離れ
注目記事
『飲料』カテゴリの関連記事












おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+



気になる新着記事
他サイト新着記事
国産ビール美味しくないんだもの。
輸入物はいろんな味のビールがあって買うのも楽しいし、だいたい国産より美味しいと思う。
税金が高すぎるんだよ政府のクソ馬鹿ども
ガソリン税とかタバコ税とかいい加減にしろボケカス
そもそも人口が減っているのに、飲まない人も増えてる。
アルコールで一番出荷量が多いビールが割を食うのは当たり前~当たり前~
税金のせいだって言う以前にビールなんて飲まないんでしょ
クッソ暑い夏の日に、猛烈に喉が渇いてたら飲みたいと思う
要するに、そんなには飲まない