外食ちゃんねる最新記事
他サイト新着記事
気になる記事

ラーメン二郎府中店の絶品スライスチーズが評判

Comments(5)|2015.02.02.Mon.20:02
このエントリーをはてなブックマークに追加
jiro-150202_R.jpg
1: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/[ageteoff] 2015/02/01(日) 13:06:08.38 ID:sYvoZVb90.net BE:595621929-PLT(15000) ポイント特典

ラーメン二郎には、無料トッピングと有料トッピングがある。無料は野菜、ニンニク、脂、カラメ(醤油)である。有料は店舗によって違うが、一部店舗でしか食べられない、極めて希少な絶品トッピング・スライスチーズが注目を集めている。

・ほとんどの店舗で粉チーズを使用
ラーメン二郎の各店舗には、チーズの有料トッピングを用意しているところが複数ある。
しかし、ほとんどの店舗で粉チーズを使用しており、スライスチーズを使用している店舗は極めて珍しい。

・「うどんのような超極太麺」を使用
スライスチーズをトッピングできるのは、ラーメン二郎の府中店だ。この店舗は店主の接客もよく、さらに「うどんのような超極太麺」を使用していることでも知られている。
その麺はコシが強いだけでなく、スープに溶け出す小麦の旨味成分が多い。つまり、かなりウマイ。
jiro3-150202_R.jpg

超極太麺と並んで人気なのが、100円で有料トッピングができるスライスチーズだ。
スープと麺の熱でトロトロにとろけていき、スープに強いコクが生まれる。
とろけたスライスチーズを麺にからめて食べても美味しい。うどんのような麺と、コクを強めるチーズ、最強の組み合わせだ。

jiro2-150202_R.jpg

ラーメン二郎マニアによると、スライスチーズを豚肉(チャーシュー)に巻いて食べると
「最強ともいえるマイルド&ワイルドな旨味を体験できる」という。
チーズの芳醇なテイストが、スープをたっぷりと吸収した豚肉にピッタリなのだ!
一度でも食べれば、その味の虜になるのは間違いない。ラーメン二郎のスープと豚肉が、スライスチーズの深くて濃いテイストにこれほどまでマッチするとは驚きだ。
スライスチーズの美味しさに着眼し、ラーメン二郎の可能性を探求する店主に敬意を表する。

http://buzz-plus.com/article/2015/01/31/ramen-jiro-cheese/



http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422763568/



4: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/[sage] 2015/02/01(日) 13:10:04.83 ID:oEHZI9m50.net
さらにチーズかよ、大丈夫なのか本当に



2: ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 2015/02/01(日) 13:08:54.45 ID:LZge2OoQ0.net
喰いたくなってきた



14: 稲妻レッグラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/[] 2015/02/01(日) 13:36:26.73 ID:B21EjhbqO.net
行きてぇ!



7: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/[sage] 2015/02/01(日) 13:17:31.05 ID:yFWwyTBu0.net
>この店舗は店主の接客もよく
これって特筆事項なのかw
敷居高いな、二郎



9: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/[] 2015/02/01(日) 13:29:01.33 ID:eFrLjW+/0.net
府中の店主は二郎界では優しい扱いだが、世間一般の基準では厳しいだろ



16: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 2015/02/01(日) 13:39:59.63 ID:FAp+OWpn0.net
府中二郎は3年ほど通ってるが、優しいかどうかは店主の機嫌による
変なのが多いと露骨に不機嫌になるよ




25: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 2015/02/01(日) 14:15:35.90 ID:yFxHNevg0.net
>>16
助手雇えばいいのにあの狭さだと二人は無理なのか





55: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 2015/02/01(日) 19:30:58.95 ID:FAp+OWpn0.net
>>25
3年前はかなりできる助手がいたけど辞めた
その後何人か助手入れてたけど、理由は分からないが店主一人で回すようになった
ここ一年全然行けてないから、最近居るのかは分からない




32: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/[] 2015/02/01(日) 14:26:52.81 ID:zVAL8nya0.net
府中は回転悪すぎる



34: 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX)@\(^o^)/[sage] 2015/02/01(日) 14:39:53.28 ID:nIw44HFH0.net
府中店は麺が太過ぎて苦手
ちょっと遠いけどひばりヶ丘まで食いに行ってる
秋葉行ったときは神保町店に寄る



27: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/[sage] 2015/02/01(日) 14:21:56.34 ID:NkoQaUqq0.net
トッピングの中で一番旨い



26: アイアンクロー(神奈川県)@\(^o^)/[] 2015/02/01(日) 14:17:02.54 ID:JA3fHlHV0.net
具材は冷たいからとろけないような



29: レインメーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/[] 2015/02/01(日) 14:23:57.73 ID:2Zd7F3WBO.net
前から不思議に思ってたけど二郎好きなデブの外人って聞かないね
ジャンクフード好きのアメリカ人とか喜びそうなんだけど好みと合わないのかな




31: アイアンクロー(神奈川県)@\(^o^)/[] 2015/02/01(日) 14:26:07.76 ID:JA3fHlHV0.net
>>29
見た目のインパクトはもやしの大盛りだし
奴らにはサラダの大盛りにしか見えないのでは・・・




36: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/[] 2015/02/01(日) 14:49:09.56 ID:ZC2bybIR0.net
>スープに溶け出す小麦の旨味成分が多い。

コレへのツッコミが無いって……



40: クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/[] 2015/02/01(日) 15:00:55.53 ID:2QMkUDFp0.net
太麺は噛んだ瞬間に芳醇な小麦の味がしっかりにじみでてくる。



54: フライングニールキック(北海道)@\(^o^)/[] 2015/02/01(日) 18:16:41.40 ID:0c0FncGQ0.net
なんだこの麺の太さ
うどんかな?



37: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/[sage] 2015/02/01(日) 14:51:17.01 ID:2y/kMcbx0.net
関東人は太麺好きだねぇ

スープとの絡みや食感なんかを考えたら、細麺はアリでも太麺は絶対ナシだわ




39: フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 2015/02/01(日) 14:54:44.73 ID:yumkjIAC0.net
>>37
禿同
太麺過ぎるとうどんとの違いがわからん





47: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/[sage] 2015/02/01(日) 15:54:02.67 ID:k6vU9ih/0.net
>>37
同感!
つけ麺が太いから嫌いだ!




43: キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 2015/02/01(日) 15:07:13.07 ID:Se/xGoa40.net
これ食ったら3日くらい何も食わなくてもよさそうだな



注目記事



『外食』カテゴリの関連記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...




おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+








気になる新着記事
コメント
  1. 名無しのグルメ:2015/02/02(Mon) 21:27:05 ID:-
  2. ここまで太いとコシ云々じゃなくただ単に固そうだな


  3. 名無しのグルメ:2015/02/02(Mon) 22:00:10 ID:-
  4. 糞ロケットニュースより最近は糞バズプラスが目立ってきたな
    特にデブの記者がホントに気持ち悪いあんな生き物ありえねえだろ


  5. 名無しのグルメ:2015/02/03(Tue) 09:32:03 ID:-
  6. 煮込みうどんの麺みたいだね
    ラーメンとしては不味そう
    あと、チーズなんかなくても叉焼だけで美味いのを求ム


  7. 名無しのグルメ:2015/02/06(Fri) 14:53:38 ID:-
  8. 噂のラーメン二郎行ってみたけど
    口にあわず…ひばりヶ丘店、感じはよかったけど麺が茹ですぎで食べても食べても減らないよ
    池袋の無敵屋が好きだな


  9. 名無しのグルメ:2015/03/01(Sun) 06:51:29 ID:-
  10. 府中といえば昔は怠慢店舗で有名だったんだよなあ…


管理者のみに表示
※スパム対策で現在「http」を含むコメントは反映されません
他サイト新着記事