外食ちゃんねる最新記事
他サイト新着記事
気になる記事

単品5000円以上の物食ったことないやつwwww

Comments(4)|2014.12.28.Sun.00:32
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:42:12.29 ID:xhGvvaFR0.net
そこまで値段はると別の物食ったほうがええわってなるわ
3710円のうな重が最高金額や



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:43:26.93 ID:cILVEl3N0.net
単品はないわ



5: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:43:47.11 ID:xhGvvaFR0.net
コースならあるけど単品やとなかなかないよな?



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:42:54.97 ID:xhGvvaFR0.net
5000円のステーキ食うより2500円のステーキ2回食うほうがいいンゴ



http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419594132/



7: 風吹けば名無し@\(^o^)/[ageteyon] 2014/12/26(金) 20:44:14.99 ID:fE47L7L70.net
酒ぐらいやな



8: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:45:04.95 ID:xhGvvaFR0.net
ゴチで色々値段でて5700円とか見るけど
購買意欲なくすよな
絶対イカン店やわ



10: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:45:22.65 ID:ZSYSA0960.net
そんな牛肉くらいしかないやん
いうほど牛肉好きやなかったら縁ないやろ




12: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:45:53.48 ID:xhGvvaFR0.net
>>10
フグさしとかあるやん




19: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:48:53.07 ID:QT6lr9UZ0.net
フグって言うほど旨いか?



21: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:49:39.79 ID:VkRdMEFF0.net
ふぐはいうほど大したことない
それなら馬刺しのが3倍美味い



22: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:49:50.87 ID:xhGvvaFR0.net
フグは言うほど美味くないな
手間賃のがデカいやろなぁ



13: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:46:51.16 ID:RqALbbRW0.net
そんな格調高い店に着ていく服がない
背広でも着ればええんか



14: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:47:30.98 ID:md/R+DQK0.net
100g7000円のステーキ食べたことあるけど
たいして美味しくもないし接客も上から目線やしで金の無駄やった
足元見られたんかもしれん




18: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:48:36.93 ID:RqALbbRW0.net
>>14
冗談抜きに靴が汚れていたんとちゃうの
そういう店は足元で収入を判断するらしいからな





30: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:52:40.68 ID:md/R+DQK0.net
>>18
当時学生でティンバーがすごい流行ったから履いてたわ
アウターソールの減り具合を高級店は見るって聞いてたからほぼ新品履いてたと思う
泡銭だったからそういうとこも高級店は見極めてたんだろうな
もろ学生っぽい見た目やったもん




16: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:47:59.36 ID:xhGvvaFR0.net
ピザとかパエリアで5000円越えはやっぱムズいんかな
言われてみれば牛肉だとか河豚、鰻くらいしか単品5000円超えないかもしれん




29: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:52:39.25 ID:fRjo58VeK.net
>>16
トリュフやキャビアでも乗ってない限りピザで5000円越えはないやろ
有名店でも1枚3000円もあればええの食えるで




25: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:51:11.85 ID:QT6lr9UZ0.net
フグ以外の雰囲気高級食材って何があるかな




28: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:51:49.46 ID:xhGvvaFR0.net
>>25
フカヒレやろなあ

アレ単体で腹膨れるとも思えんが





31: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:53:50.67 ID:QT6lr9UZ0.net
>>28
確かにフカヒレが持ってるのは食感だけで味は全部スープとかやな




27: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:51:27.94 ID:BIPGCBol0.net
500円くらいの飯と1500円くらいの飯には結構大きな差があるけど
1500円くらいの飯とそれ以上の飯にそれほど大きな差ってなさそう



6: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/26(金) 20:44:12.09 ID:BIPGCBol0.net
一杯1500円のコーヒーなら飲んだことある
特に美味くもなかった




15: 風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 2014/12/26(金) 20:47:33.64 ID:HSkh2nOHK.net
>>6
大切な思い出出来ただろ!
いい加減にしろ




注目記事



『外食』カテゴリの関連記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...




おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+








気になる新着記事
コメント
  1. 名無しのグルメ:2014/12/28(Sun) 16:32:52 ID:-
  2. 値段は味だけで決まってるわけじゃなかろうし
    味についても嗜好があるからな


  3. 名無しのグルメ:2014/12/28(Sun) 17:40:29 ID:-
  4. 高級ステーキじゃなくても、宅配とかででっかいピザに色々乗せれば5000円行くな!

    しかし実際単品5000とか気軽に食べれる人は、単純に体にいいモンとか気をつけて食ってるんだろうな


  5. 名無しのグルメ:2014/12/29(Mon) 04:41:39 ID:-
  6. ※2
    ところがだな 高くて旨いものに限って体にあまりよくない物が多いのが現実なんだこれが。
    社会人になって自分のカネで好きなものを食えるようになると分かるようになるよ。


  7. 名無しのグルメ:2015/01/04(Sun) 23:43:10 ID:-
  8. 単品5000円以上は無いなあ 高すぎるわ
    というか靴で判断されるとか本当なら怖いな…


管理者のみに表示
※スパム対策で現在「http」を含むコメントは反映されません
他サイト新着記事