ブロッコリーってあれマジで食い物なん?
Comments(14)|2014.12.14.Sun.00:32
ツイート



1: 風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 2014/12/11(木) 09:25:24.65 ID:F4kN35Wi0.net
キュウリに次いで糞まずい
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 2014/12/11(木) 09:28:00.22 ID:QDUugXkp0.net
小さい森やで
28: いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau [] 2014/12/11(木) 09:33:15.65 ID:AYfdtex50.net
あのふさふさのなかに虫おったら気づかずに食べてしまうよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1418257524/
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:28:11.11 ID:NgPDaQJn0.net
しかしビルダーや筋トレしてる奴らは積極的に食ってるよな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:28:03.76 ID:eIa10yg00.net
栄養満点なんやろあれ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:31:10.78 ID:+fRxL0Vo0.net
ブロッコリー…不味いけど栄養あり
きうり…不味いうえ栄養もなし
きうり…不味いうえ栄養もなし
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:32:28.70 ID:Rpaw+K6J0.net
>>18
やキ糞
やキ糞
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:28:34.06 ID:WU9LB1gJ0.net
きうりも糞だけどきうりのがまだマシだわ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:30:11.83 ID:7V0KtQr30.net
そのまんまだと不味すぎてドレッシングでもつけないと食えないレベル
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:30:26.97 ID:yxHMilxa0.net
まずいよな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:26:38.65 ID:Ex1CXgWm0.net
マヨネーズつけて食べるのぐううま
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:31:57.93 ID:XJszvhY00.net
マヨネーズまみれにしないと食えん
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:34:46.17 ID:Qwtf4QR/0.net
ブロッコリーはマヨネーズを本体が隠れるほどかけて食べてた
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:33:52.23 ID:d9VGOSLCK.net
柔らかく茹ですぎると不味い
固めに火通してマヨで食うのが正解
固めに火通してマヨで食うのが正解
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:35:12.17 ID:yxHMilxa0.net
マヨで食えばーってマヨ食ってるだけやんあれ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:50:42.12 ID:8Om58xux0.net
>>35
その調味料食ってるだけ理論で否定すればナスがゴミカスになるからやめろ
その調味料食ってるだけ理論で否定すればナスがゴミカスになるからやめろ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/[ageteyon] 2014/12/11(木) 09:52:05.59 ID:6IyImQMK0.net
>>70
何もつけない焼きナス美味いやん
何もつけない焼きナス美味いやん
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/[ageteyon] 2014/12/11(木) 09:31:50.33 ID:6IyImQMK0.net
茹でて食べるしかないから絶対水っぽい
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 2014/12/11(木) 09:32:12.56 ID:L8aKinwV0.net
シチューには色合いとして欠かせない
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:33:21.48 ID:yxHMilxa0.net
>>24
インゲンのがまだまし
インゲンのがまだまし
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:35:40.88 ID:NPrxEHI10.net
シチューにブロッコリー入れた奴は死刑でいいわ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:36:34.61 ID:73wmp+Ck0.net
シチューに入れたブロッコリーは中から熱々のシチューが出てきて火傷しそうになるけどうまい
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:47:10.32 ID:8Om58xux0.net
シチューと一緒に食べるのはいいけど一緒に煮込んで鍋が緑の点だらけになるのはいただけない
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:31:25.22 ID:WS/hVz0p0.net
ブロッコリーはまだわかる
カリフラワーは絶許
カリフラワーは絶許
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:36:54.94 ID:84WcP1qx0.net
>>20
ガッテンで生で食えばいいという調査結果が出たからセーフ
ガッテンで生で食えばいいという調査結果が出たからセーフ
46: いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau [] 2014/12/11(木) 09:38:59.69 ID:AYfdtex50.net
ブロッコリーやカリフラワーはマヨネーズをなめる口実
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:39:02.85 ID:DcA1wS7w0.net
ハンバーグのソース絡めたブロッコリーの旨さを知らんとは
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/[ageteyon] 2014/12/11(木) 09:39:28.09 ID:phiS8dEs0.net
言うほどまずいか?
野菜の中ではうまいほうやろ
て言うか味無い
野菜の中ではうまいほうやろ
て言うか味無い
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:50:59.76 ID:L3Kcdn+F0.net
ブロッコリーまずいと思ったことはねーな
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:54:11.36 ID:fHuMx5jt0.net
明らかにアメリカ産だと不味い野菜やな
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:39:53.69 ID:/NckvDlgK.net
ワイブロッコリー農家の息子、天ぷらを提案
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:45:58.69 ID:0tjpRKpP0.net
>>49
うまそう
自分では揚げものしないけど芯とかうまそう
うまそう
自分では揚げものしないけど芯とかうまそう
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/11(木) 09:50:52.39 ID:sPQZeXPG0.net
食べる時毎回、自分が巨人になって木を食ってるってゆーイメージが頭の中に出てくる
注目記事
『料理』カテゴリの関連記事












おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+



気になる新着記事
他サイト新着記事
茹でて塩で食う。酒の肴に。
凝縮された森だよあれ
騙されたと思っておかか醤油で和えて食え
嫌いじゃないけど自分で買ったことないなあ
外食のサラダや付け合せくらいでしか
マヨとケチャップ混ぜたゴールデンソースをたっぷりつけて、ハムで巻いて食べるとうまいぞ
食い物じゃなければなんだ?
観賞用か?
大正義ポトフの具
水っぽい言ってるのは水切りがたらないせい、ざるぶん回す要領でやんなはれ。余ったら刻みハムととろけるチーズ乗せてレンチンすれば酒の肴でも子供が喜んで食うおかずにもどうぞ
塩多めで茹でてマヨで食えばいいよ
茹でて生で食うと甘くてうまいよ
ブロッコリーの茎は未だに残してしまう
というか茎を切らずに出てくるのは我が家だけなのか
給食でたまに出たブロッコリーの天ぷら大好きだった
ケチャップをつけて食べる
茹でてタルタルかけたらメッチャ旨い。
好き