「除草ヤギ」食べられていた…ベトナム人を逮捕
Comments(14)|2014.12.05.Fri.09:02
ツイート

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 20:59:28.31 ID:+Pne4C/90.net
岐阜県美濃加茂市の里山で「ヤギの除草隊」として活躍し、人気だったヤギを盗んだとして、県警関署などは4日、愛知県春日井市牛山町、無職、レ・テ・ロック容疑者(30)らベトナム人の男3人を窃盗容疑で逮捕。レ容疑者ら2人は「解体して食べた」と供述し、 1人は否認しているという。
容疑は8月9日夕から10日朝にかけ、美濃加茂市山之上町の岐阜大の研究用農場からヤギ2匹を盗んだとしている。
盗まれたのは、除草費用削減のため同市が手がける「ヤギの除草隊」約20匹のうちの2匹。岐阜大職員が見つけ、盗難の被害届を出していた。食べられたと聞いた市土木課の除草隊担当、酒向一也さん(37)は「子供たちもショックだろう」と残念がっていた。【野村阿悠子、小林哲夫】
http://mainichi.jp/select/news/20141205k0000m040045000c.html
容疑は8月9日夕から10日朝にかけ、美濃加茂市山之上町の岐阜大の研究用農場からヤギ2匹を盗んだとしている。
盗まれたのは、除草費用削減のため同市が手がける「ヤギの除草隊」約20匹のうちの2匹。岐阜大職員が見つけ、盗難の被害届を出していた。食べられたと聞いた市土木課の除草隊担当、酒向一也さん(37)は「子供たちもショックだろう」と残念がっていた。【野村阿悠子、小林哲夫】
http://mainichi.jp/select/news/20141205k0000m040045000c.html
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:00:47.81 ID:uOZczXhv0.net
ファッ!?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1417694368/
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:01:55.45 ID:x+552zdY0.net
捕まったのか
そしてやっぱり食べられてたか
そしてやっぱり食べられてたか
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:00:56.55 ID:TqeVcVopF.net
なにも日本来てわざわざヤギ盗んで食わんでも
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:01:12.98 ID:6ONkfr1q0.net
まぁマグロがすぐそこに落ちてたら食べたいもんね
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:02:15.86 ID:oFzT22ywK.net
ベトナムって人のヤギ食っても罪にならんのかな?
というか野生のヤギおるんか?
というか野生のヤギおるんか?
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:02:21.23 ID:yS+5FxRe0.net
だいぶロックすなぁ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:03:17.92 ID:mnjsvfvJ0.net
草生える
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/[ageteyon] 2014/12/04(木) 21:03:22.55 ID:DdKrHgGT0.net
アグネスチャン「日本は公園や駅に美味そうな鳥が沢山おるな」
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:12:43.06 ID:EgnP+dqU0.net
中国人が公園の鳩眺めてなんで食わないんか不思議がっとったで
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:11:42.40 ID:RqWPpzIi0.net
縄文時代かな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:03:52.12 ID:+aY9JDbHx.net
ヤギってどんな味がするんだ
羊みたいな味なら好きかもしれん
羊みたいな味なら好きかもしれん
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/[ageteyon] 2014/12/04(木) 21:04:19.89 ID:DdKrHgGT0.net
>>17
沖縄料理屋いってどうぞ
沖縄料理屋いってどうぞ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:05:08.92 ID:q+TLxtHqK.net
>>17
臭いことで有名やん
沖縄のヤギ汁とか動物園の臭いがするらしいで
臭いことで有名やん
沖縄のヤギ汁とか動物園の臭いがするらしいで
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 2014/12/04(木) 21:05:17.90 ID:Cu7DveSX0.net
>>17
独特の臭みがあるから苦手な人は苦手やね
コドモのラム肉は比較的食べやすいらしい
独特の臭みがあるから苦手な人は苦手やね
コドモのラム肉は比較的食べやすいらしい
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/[ageteyon] 2014/12/04(木) 21:14:18.18 ID:SD1MnfNb0.net
>>29
ラムってやぎなんか
ラムってやぎなんか
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:22:19.42 ID:dveCOcu+0.net
>>29
ラムは羊だっちゃ
ラムは羊だっちゃ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:04:04.43 ID:SVTAX9Z60.net
ヤギは臭くてかなわんわ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:13:29.93 ID:RPIaOgW/0.net
一匹ぐらい食べても…バレへんやろ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 2014/12/04(木) 21:12:00.79 ID:Onp3eawl0.net
ベトナム難民を受け入れた米国でも、ペットの犬がさらわれて食われるってことが
たまに起きたせいで、酷い蔑称がついたりしたらしい
飼育された動物に対する考え方が基本的に違うことを理解しとかないと
文化的摩擦が差別に繋がってしまうよね
たまに起きたせいで、酷い蔑称がついたりしたらしい
飼育された動物に対する考え方が基本的に違うことを理解しとかないと
文化的摩擦が差別に繋がってしまうよね
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:13:58.67 ID:WtHL1EDt0.net
ベトナム人たらぬすんでたべた
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:15:03.87 ID:0nzgKmR+0.net
家畜泥棒てあっちやと重罪じゃなかったンゴ?
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:16:30.28 ID:VkrznWZmK.net
>>67
ニューススレによれば放火と同じくらいらしい
ニューススレによれば放火と同じくらいらしい
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:19:33.94 ID:/ioYxzyU0.net
>>77
よっしゃ! 火炙りや!
よっしゃ! 火炙りや!
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 2014/12/04(木) 21:15:35.33 ID:Ge2H4vHu0.net
野生の生き物って食うの怖すぎやろ
寄生虫うじゃうじゃやろうし
寄生虫うじゃうじゃやろうし
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:30:42.01 ID:iOAnkXgcK.net
やぎ解体出来て食えるもんなんか一般的なベトナム人
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2014/12/04(木) 21:03:47.91 ID:VoJS5KiG0.net
やっぱ移民ってクソだわ
注目記事
『未分類』カテゴリの関連記事












おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+



気になる新着記事
他サイト新着記事
子供のラムて。
子羊の肉をラムと言うんだ。
羊肉はマトン。
普通の先進国・法治国家ではゴミクズ犯罪者だけど
無人島に流れ着いた時、コイツが居てくれたらクッソ心強い。そんな奴だな。
ちょっと最近ベトナム人の犯罪多いんよ〜
ヤギみたいなでかい動物、どうやってこっそり解体したんだよ・・・
アカミミガメかハト食っとけばバレなかったもかもしれないのに
>まぁマグロがすぐそこに落ちてたら食べたいもんね
え?
そう言えば、10年くらい前にエミューが行方不明になったのを思い出した。
アレはどうだったんだろうな…やっぱり食べられたのかな…。
因みに、エミューは旨いらしい。
世界からクジラ食は理解されないもんな。
異食というか
ベトナム人はヤギを食べるんだなあ…
犬だけは食べたくないけれどね。
一方、在米日本人は山菜摘みに行ったら、現地民に哀れな目で見られたらしい
文化はそれぞれっすな
山菜、高級品が多いけれどねw
確かに現地の人から見たら「飢餓状態でもないのに雑草とか…」だなw
Amazonか何かの敷地を除草してた山羊?
地元民からすれば飢えた人、と
地元民からすれば犯罪者、は次元が違う
ヤギでも犬でも食いたきゃ食えばいいけど、人のもの盗むのはどこの国でも駄目でしょ
文化の問題じゃねえ
※12
同じこと書こうと思ったら既に書かれていた
山奥の鹿やイノシシなら許されるが
捕まえるにはハードルが高いな