外食ちゃんねる最新記事
他サイト新着記事
気になる記事

丼からはみ出た柔らか美味カツは、肉汁たっぷり…群馬・道の駅上野の「いのぶたソースカツ丼十石盛り」

Comments(4)|2014.05.04.Sun.16:02
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: Hi everyone! ★@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 12:32:27.27 ID:???0.net
 群馬県西南端、面積の9割以上が森林という緑豊かな上野村。道の駅上野にある「琴平センター」の人気料理は「いのぶたソースカツ丼十石(じっこく)盛り」(1800円)だ。

 上野村では40年以上前から、ブタとイノシシの交配種、イノブタを飼育している。肉質は柔らかく、ブタよりも脂が少ない。栄養価にも富んでいるのが特徴だ。運ばれてきたカツ丼を見て、まずそのボリュームに驚く。イノブタのヒレ肉とロース肉を約300グラム使って揚げたカツが、丼からはみ出しているのだ。熱々のカツは柔らかく、肉汁たっぷり、豚肉によく似た味だ。ソースの香りに胃が刺激されたのか、上野村特産の「十石みそ」を使ったみそ汁と漬物も完食した。

 ■アクセス 茨城、栃木方面からは北関東自動車道西行きを進み、高崎ジャンクションから関越自動車道上りへ。本庄児玉インターチェンジを降りて、国道462号を西に約55キロ。上野村勝山127。
ソース(MSN産経ニュース) 
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/140506/trd14050618000016-n1.htm
写真=カツが5枚と迫力十分で1800円の「いのぶたソースカツ丼十石盛り」

いのぶたカツ




http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1399087947/



16: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 12:39:03.54 ID:MucYF4VH0.net
食えるかwwwww



12: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 12:37:02.60 ID:gzieMlMj0.net
オレはぜんぶ食べれないな。



11: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[] 2014/05/03(土) 12:36:59.51 ID:X0UGLqeg0.net
これは太るなw



18: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[] 2014/05/03(土) 12:40:37.62 ID:VNrZ2UFw0.net
これ食ったらその後3日は断食



5: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 12:35:24.23 ID:qzmQUfMH0.net
これで1800円は高過ぎ(笑)



34: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 12:51:23.40 ID:OXJ21d5Z0.net
高い
こういうキワモノは1000円までだな



3: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 12:33:30.96 ID:Z9gXLPFE0.net
高くて量が多いのは当たり前



4: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[] 2014/05/03(土) 12:35:02.29 ID:iNG3Wm5l0.net
こういうのは野菜も付けた方が旨いんだけどな
ジャガイモとかナスとかにパン粉付けて揚げたのを添えればいいのに



22: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 12:44:32.13 ID:MucYF4VH0.net
埼玉にも、わらじカツ丼ってのがあるよ
やっぱり馬鹿でかいカツが載っているやつ
一度、食べてみたいと思っているがよっぽど腹をすかせてないと
食えない量だから二の足を踏む



21: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 12:42:51.49 ID:npOur+2s0.net
イノブタは食べてみたいけど、カツ丼にしなくていいかな
普通の定食あるのかな



7: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 12:35:58.37 ID:PPQym+nJ0.net
とんかつ定食>>>(越えられない壁)>(越えられない壁)>(越えられない壁)>(越えられない壁)>>>ソースカツ丼




13: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 12:37:53.61 ID:9E1zGVAG0.net
>>7 ただの壁が多すぎだろw





174: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 20:15:38.14 ID:03vpolHM0.net
>>7
ソースカツ丼はまだいい。カツ丼は完全にとんかつを殺してると思う。




42: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[] 2014/05/03(土) 12:57:53.07 ID:dKhGHuLw0.net
なんだソースカツどんか



68: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 13:21:26.65 ID:YXDxeA+O0.net
一口、二口食べたら、後は無言で肉から衣を剥がす作業になりそうだなw



48: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 13:05:10.67 ID:SK7A5IpC0.net
かつ丼の盛り付けを分かってない。
これじゃかつを処理してからでないと飯に至れない。
肉と飯を一緒に頬張ってこそのかつ丼なのに。

これ絶対に皿持ってこいが始まる。
んでソースとからしと醤油が卓に置かれて、
かつが減ってサラダが付いてコーヒーが付いて定食になる。

これを1800円で出すなら定食仕様で1200円で出す方がまし。



44: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[] 2014/05/03(土) 13:00:37.29 ID:gwVMaROM0.net
グンマーは野性味あふれる豪快な料理がウリ



53: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 13:11:04.47 ID:xWpB6/jj0.net
高速降りて55キロww




55: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[] 2014/05/03(土) 13:12:54.60 ID:cJCc3jMZ0.net
>>53
大阪ー京都間くらいあるな。




141: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 16:46:28.82 ID:rjSychdv0.net
インター降りて55キロって遠すぎやろwww



144: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 16:56:18.71 ID:FJwmGToe0.net
これご飯にたどり着くのに大変だな



116: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 14:41:08.29 ID:iS+X1O/L0.net
あの山道をひたすら車で走り続けなきゃたどりつけないような僻地に、この食べきれないカツ丼をたべに行こうとは思えないわ~



92: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 13:40:36.49 ID:BKB3M6YI0.net
これほど美味しい食べ物ないんだけどな
本当に染み渡るカツの旨味が

衣はサクサクで香ばしい中にもしっとりした味わいがあって
濃厚な肉汁がわっと広がる
量が多いけどどんどん箸が進む

遠距離でドライブしてお腹がすいたなーってときに
食べるとなんて幸せなんだと思うよ

これを食べるだけでも遠くから来てよかったと思ったモンなあ
店の人も客もみんな笑顔だし本当に長居もしたくなるほど心地がいい場所だよ




95: 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] 2014/05/03(土) 13:47:12.63 ID:OXJ21d5Z0.net
>>92
あら、お店の人?
量半分にして900円で売ればいいよ




注目記事



『外食』カテゴリの関連記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...




おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+








気になる新着記事
コメント
  1. 名無しさん:2014/05/04(Sun) 16:45:39 ID:-
  2. 見た目からして変わりモノ枠なのに>>48みたいな事言っちゃう人って


  3. 名無しのグルメ:2014/05/04(Sun) 20:07:55 ID:-
  4. もっと米をくれ。かつ多過ぎだろww
    こんだけあるならソースと普通の卵とじの2種類にして出して
    欲しいわ。同じ味だと飽きる


  5. 名無しのグルメ:2014/05/05(Mon) 11:41:08 ID:-
  6. これね、写真だとなんか大きく見えてるけど
    実際はどんぶりじゃなくて お 茶 碗 だよ

    だから食べにくいなんてもんじゃないし、1800円はぼったくり並みに高い


  7. 名無しのグルメ:2014/05/05(Mon) 14:59:12 ID:-
  8. あんな山奥までわざわざ食いに行くほどではないな
    高速のSA/PAで出せばいい


管理者のみに表示
※スパム対策で現在「http」を含むコメントは反映されません
他サイト新着記事