外食ちゃんねる最新記事
他サイト新着記事
気になる記事

ミツカン、社名をアルファベット表記「Mizkan」に

Comments(0)|2014.01.27.Mon.18:32
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: やるっきゃ希志あいのφ ★[sage] 2014/01/24(金) 14:06:47.74 ID:???
ミツカングループ本社は24日、3月1日付で社名をアルファベット表記の
「Mizkan Holdings(ミツカンホールディングス)」に変更すると発表した。
同社は欧米で食酢事業などを展開しており海外売上高比率は約3割。
社名変更で海外展開に弾みをつける。

ソースは
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2405B_U4A120C1EB2000/


2: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/24(金) 14:07:33.86 ID:fCQ58nGZ
そんなことをしたら
スーパーで商品がどこにあるか
見つかんないじゃない




29: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/24(金) 15:20:14.99 ID:icxAHGNe
だれも>>2の小技に気付かないのか?
おれは評価する




http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390540007/


6: 名刺は切らしておりまして[] 2014/01/24(金) 14:11:35.56 ID:Ihm+8JQf
安心 高品質 の 日本ブランド名でいいのに。
 外国人はそっちのほうが 喜ぶ。



24: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/24(金) 15:03:41.02 ID:Yt1oLH8v
海外で売るなら漢字にした方がアピール力が桁違いだと思うが。
どこの物とも分からないアルファベットなんて、他のメーカーと埋もれて終わる。




25: 名刺は切らしておりまして[] 2014/01/24(金) 15:08:04.26 ID:Eej8yClt
>>24
中国製と勘違いされるだけw




8: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/24(金) 14:15:02.33 ID:z7mhyrxq
別にいいんじゃない
英語のロゴしか見たこと無いし
片仮名の方が違和感がある



26: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/24(金) 15:12:50.97 ID:mM7T8Zd4
団塊経営者のセンスはわけわからん



30: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/24(金) 15:21:09.16 ID:0x1N+yxn
社名変更ならば「AJIPON」だなあ・・・



18: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/24(金) 14:38:36.68 ID:9JYNbYf/
Zだったらミズガンぽいw
TSUじゃないのw



40: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/24(金) 16:07:59.71 ID:UxulHWxV
読みもミズカンに変えればいいのに




42: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/24(金) 16:16:04.12 ID:BRZojQth
>>40
デンオンをデノンに変えたみたいにか?
いまだにふとした瞬間にデンオンと言いそうになるw




41: 名刺は切らしておりまして[] 2014/01/24(金) 16:13:36.06 ID:UB0TxnX3
Mizkan

ミズカン

だよねwww




51: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/24(金) 18:32:32.60 ID:5kVrCFfx
>>41
社長が欧米に行ったら、みんな「ミチュカン」って発音するからムカついてZにしたらしいw




72: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/24(金) 21:11:35.98 ID:xM6z5gWh
「ミツカン」って発音させ易く表記させるスペルを本気で考えようとはしなかったのか(´・ω・`)




81: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/25(土) 10:21:03.50 ID:UVmWfb/n
>>72
ちょうどその理由で「Mitsukan」を「Mizkan」に変えたのが5年ほど前の話。
あんまり長いと覚えにくいってことだったかと。




74: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/25(土) 00:40:00.98 ID:sM/lrhTT
Zはマツダ方式だね
TSUはミツビシ方式だ

どっちが優秀なんだろう



83: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/25(土) 16:38:55.27 ID:ZUDT82NM
三重県津市の英語表記をどうするかで 話題があったな
TUUでは平凡だしZUではドイツ語みたいだし



67: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/24(金) 19:52:05.66 ID:5ldtLgzy
Mizkan

水缶?



53: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/24(金) 18:38:33.27 ID:n7+p0+Ix
Mizkanの由来は水羊羹。
これ嘘な。



58: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/24(金) 18:55:32.34 ID:jxXy++0q
ミツカンって、Z入れるとかドイツ読みさせるのか

あの社章は結構面白いな
感じの三に○でミツカン



4: 名刺は切らしておりまして[] 2014/01/24(金) 14:10:36.09 ID:P9TsKIAH
アドミラルのマークがミツカンだと思ってた



15: 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/01/24(金) 14:24:42.50 ID:bloznEdg
そんなことよりマークを変えてくれ
アドミラルのスニーカー履いてるんだが同級生からミツカンミツカンてばかにされる




ミツカン 穀物酢 500ml




アドミラル Admiral スニーカー イノマーハイ SJAD0926-02 ブラック(02) 26.0cm(UK7)




注目記事



『外食』カテゴリの関連記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...




おーぷん2ちゃんねる ニュース速報+








気になる新着記事
コメント
管理者のみに表示
※スパム対策で現在「http」を含むコメントは反映されません
他サイト新着記事